※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ🐣
子育て・グッズ

2歳半の息子が吐く習慣があり、原因が分からず心配です。同じ経験をした方いますか?

2歳半の息子が本当によく吐きます。
泣いた後、必ずといっていいほど吐くのが
癖になっているのか
病院に行っても原因が分からず
かなりの量を口と鼻からも出るので心配です。

同じような方いますか?

コメント

ぷにまな

私の妹が泣いたあとよく吐いてました(;_;)量はそこまで多くなかったと思います。

  • ひよこ🐣

    ひよこ🐣

    回答ありがとうございますm(__)m

    そうゆう体質的なものなんですかね、、😭
    様子見てみます。。

    • 8月19日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    妹も特に病気ではなく体質みたいです😅大人になり、車酔いや偏頭痛があり吐くことはあるみたいですが泣いて吐くことはないみたいです!

    • 8月19日
  • ひよこ🐣

    ひよこ🐣


    車酔いは今はしてなさそうですが
    体質的な問題だと仕方ないですよね😞

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

うちの息子今5歳ですが、ずっと吐き続けて成長しました😅
吐くのは、泣いたときだけですか?

  • ひよこ🐣

    ひよこ🐣


    回答ありがとうございますm(__)m

    吐くのは泣いたときがほとんどで
    食事中に口に食べ物をいれすぎて
    むせてしまって吐いたり
    激しく遊んだり走り回ったりすると
    吐くこともあります😞

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は泣いた時だけでなく、テンション上がりすぎ、食べ過ぎ、車酔い、疲れて、嫌いなものを口に入れた時、咳こんで…とかあるんです😑
    泣くと鼻水も出るので、すすって喉の方に回って吐きやすくなるんですかね🤔

    医師には体の成長が問題なければ大丈夫と言われました。体質みたいです。

    にしても、吐いたあとの処理も大変だし、親も辛いですよね😭

    • 8月19日
  • ひよこ🐣

    ひよこ🐣


    常に袋など近くに持っていないと大変ですよね😞

    体質なら気長に頑張るしかなさそうですね💧

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅にはミニバケツをいたる所に配置してます。外では未だに着替えも持参してます😑
    お出かけの際は出発時間、休憩のタイミングなど常に気にする必要があり、(ノ`Д´)ノ彡┻━┻てなります😩

    あ!でも、5歳にもなると半分以上は自力でトイレで吐けるようになりますよ✨
    頑張ってください!!

    • 8月19日
  • ひよこ🐣

    ひよこ🐣

    我が家もミニバケツをあちこち置いてます~🌟
    ですが、車の運転中とかに吐かれると
    車の中が大変になるのが辛くて💧

    自力でトイレで吐いてくれるまで
    辛抱強く頑張ります💪

    • 8月19日
はっこ

うちの長女も必ず
吐きます。
なんなら静かにご飯食べてる時でも
ゲーしちゃうので
病院に連れていったら
便秘が原因、と言われました。

  • ひよこ🐣

    ひよこ🐣


    回答ありがとうございますm(__)m

    便秘で吐く子は多いみたいですね😞

    うちの子は1日3回は便が出るので
    便秘ではなさそうです☁️

    • 8月19日