
つわりが終わるか不安で、BBQに行くか迷っています。つわりの経過やお出かけの体験談を教えてください。
皆さんはつわりが終わりそうかな〜
という時のレジャーのお誘いはどうされてましたか?
12週6日目にあたる今週日曜に
夫の友人からBBQに誘われていて
出不精・人見知りの私にしては行きたいな〜と
思っているのですが、
初の妊娠で、つわりが本当にこのまま終わるのかよく分からず
もし出先や車の中で吐き気が来たらどうしよう…と心配で迷っています。
つわりは人それぞれだとは思うのですが、
妊娠中のお出かけの体験談などあればお聞かせいただけたら嬉しいです。
ちなみに私のつわりの今までの経過は
5〜9週 ずーっと気持ち悪いのが続くけど戻さない
⬇︎
10週 戻してしまう日が3日ほどあった
⬇︎
11週 ずーっと気持ち悪いのと2回ほど吐く
⬇︎
12週 少し楽になってきた、今日はたまにしか気持ち悪くない
初期のうちに
無理をしたらつわりのぶり返しがあった、
などの経験があれば教えてください🙇🏻
- Zz(8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
ずーっと終わらなかったので、もう気にせず出かけてました^ - ^
どこでも吐けるようにトイレは必ず見つけておく、ビニールとタオルは必須でしたねw

うっぴーー
私は人と話していたりしたほうが気が紛れてつわりが楽だったのでよく出かけていました🌟
-
Zz
人と話していると気が紛れて楽、確かに!
私は気を使わなくて良い人だとそうです🙂💡- 7月5日

おうちゃんmama
むりしてつわりぶりかえして、切迫流産になり入院中です。
煙は避けた方がいいですよ
-
Zz
切迫ですか>_<お辛いですね。
お大事にされてくださいね。
確かに、煙はデメリットですね☆
ぶり返すこともあるのですね。
私は今仕事などはしていないのですが、Naさんは入院前はお仕事はされてらっしゃいましたか?
差し支えなければ教えてください。- 7月5日
-
おうちゃんmama
妊娠してからつわりがひどく何もかもままならなくなりやめ実家帰省して調子いいかもなんて思って無理してるつもりはありませんでしたが、無理していたようで現在進行形で入院つづいてます。
- 7月5日
-
Zz
なるほど…
大変だ😱
私、
調子良いかもと思って
張り切って買い物に行ったら
なぜかその日だけ揚げ物の匂いで気持ち悪くなり
帰宅後戻したことがありました。
と思えばヤバイかなと思いつつも済ませたい用事があり1日中出かけられていたこともあったり。私の性格と同じでつわりも気分屋です😑
長くなりすみません。
Naさんの赤ちゃんがすくすく育ってくれますように…!- 7月5日
-
おうちゃんmama
つわりて気分屋ですよね笑
つわり続いてますがご飯以外は完全にきまぐれでつわりきてだめだったりつぎの日たべれたりします笑
TKさんの、赤ちゃんもすくすく育ちますように。- 7月5日
-
Zz
きまぐれエピソードに共感です!笑
ありがとうございます😉👍🏻
育てー赤子よ!- 7月5日

たま
明後日BBQの予定がありましたが、気持ち悪くてお肉も食べられないので、いきません。
旦那だけ行きますよ。
まだ安定期じゃないので友達にも言ってないしBBQしてお肉食べないのも変ですしね>_<
-
Zz
気持ち悪くてお肉を食べれないのですね>_<💦
じゃあ行きづらいですね💦
私は食べづわりの気が強くて。
眠いときとか、
ひょんなことで戻すこともあるのですが…
ちょうど週数が同じですねっ。
この時期、そんなに妊娠のこと周りに言わないですよね💦
難しい〜😂- 7月5日

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
私は常に出掛けるとき気持ち悪くなっても大丈夫なように
ビニール袋持ち歩いてました!
-
Zz
ビニール袋大事ですよねっ🙂
心配な時や慣れない場所に行く時に御守り代りにしています。
常に持ち歩くと絶対安心✨で良いですね😊- 7月5日

ai
私はつわりがほぼ治って一週間以上経つので、出かけるリハビリ?してます。
まずは近所のコンビニくらいからで、少しずつ距離のばす感じです(^_^;)
もう少し遠くは旦那と一緒に行きます。
私も、袋と水をお守りに持ってきます。
主さんは体調が良ければBBQ行けそうですね♪
-
Zz
12週目一緒ですね🙂💡
もうつわり治ったんですね、いいなぁ😳
リハビリ感覚分かります^ ^
思い返せば私はつわりが始まってからの数週間、
普段は引きこもりつつも駅前のスーパーや近くのドラックストアやクリーニング店・図書館などには行っていたり、電車で20分くらいのところには1度出かけてました
(家から出られないのも気分的に辛くて😂)
長引いている原因?!笑- 7月6日
-
ai
私は5週くらいからつわりが始まったので2ヶ月程引きこもりでした💦
外に出たい気持ちよくわかります!
疲れるとつわりが酷くなるみたいなので、のんびりした方が良さそうですよね(*^^*)- 7月7日

Zz
BBQがリハビリになったのかなとも思いつつ、
体力的にタフな人たちの集まりで、
夫のスポーツ仲間ですが私は知らない方もいるという事もあり、
つわりが微妙な今回は行きたいけど気が引けたので我慢する事にしましたー😶
夫には、私が迷っている昨晩の間に行くと返事してもらっちゃったので
日曜にひとりで出かけるのはかなり寂しいですが、家事とかではなくなんでも好きな事をしていい日!と決めて何をするかワクワク考えています🙂
妊娠は難しいです〜。笑
皆さん、長文にお付き合いくださりコメント下さり、本当にありがとうございました
m(_ _)m✨
私達の赤ちゃんが元気に育ってくれますように!

こちゃげ
車で1時間の移動は、結構しんどいですよー。1日中行ってるみたいですし。
気を遣わない親戚だけとかなら、、ですが、仕事関係の方だとお互いに気を遣うので、安定期に機会があればにされてはどうでしょうか、、
もしくは、家族だけで近場で連れてもらうとか、、。
しんどくなったときの対処方法を考えて、参加されることがオススメです。
暑い時期ですし、つわりがなくても、1日外は、妊婦さんにはつらいと思いますので💦
Zz
気にせずお出かけされてたんですね^^!
アクティブですごいです✨
トイレやタオル、大事ですね!
ありがとうございますっ。
車で1時間くらい、一日中行っているそうなのでとても迷います!
妊娠してから最近遠出という遠出をしていなかったのでいきなりハードル高いかなと💦
長くなりすみませんでした😌💦
ジャンジャン🐻
気を使う相手だと辛いですよね…>_<…
そこはわたしも考えちゃいますね(^^;;
Zz
相手との関係にも依りますよね>_<
どこまで迷惑を迷惑と思うか思われないか…。
相談乗ってくださり本当にありがとうございます。
助かります。
決めたら最後に報告コメントつけます!