※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
お仕事

子どもが保育所に入る場合、いつ失業保険の延長を解除しますか?

皆さんなら、どうされますか?

失業保険延長しています!

子どもが
来年4月から保育所に入る場合
慣らし保育など色々ありますが、

いつ延長を解除しますか?

コメント

ママリ

私の場合ですが…
12月に解除(ハロワで求人検索と相談のみ)
2月まで受給
4月保育園入園、求職活動
5月新しい会社で勤務開始
という流れでしましたー

はじめてのママリ🔰

保育園て仕事してないと3ヶ月位で退園になりますよね?
3ヶ月で見つかるかが心配なので4月前には仕事決めておいて保育園が始まってしばらくしてから仕事始めるが理想的ではあります。

もし失業保険を受け取るつもりでいて自己都合の退社なら早めに解除しておいた方がいいと思います。
確か待機期間3ヶ月位ありましたよね。

deleted user

私のところでは就職活動をしている申請をしていたら保育園を退園しなくてもいいので、(3ヶ月ごとの更新)慣らし保育終わってゆっくり行けそうになってからにすると思います☺

deleted user

求職中で保育園に入園した場合、3ヶ月以内(市町村によって多少違うかもしれませんが)に仕事を始めないと退園になるのと、自己都合退職の場合3ヶ月の待機期間があるので、1月に延長解除して4月から就活、6月中に仕事を始めたいところですね。

待機期間中でも就活は出来ますが、その間に仕事が決まると貰えるものが貰えなくなりますので注意です。

みみちゃん


皆さん、回答ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!!✨