
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
たらのアレルギーじゃないと確認できたなら、無理やりあげなくてもいいと思いますよ?
トロミもつけてそれなら、その形態は苦手なのかもしれません。
固形になると食べる子とかいるので、それまで与えなくても問題ないと思います😄。

くま
最初はしらす、鯛拒否でした💦
むせるし、食感も嫌みたいで😭
なので当分は豆腐にしてました!
7ヶ月入って久しぶりにしらすやるか〜って思って食べさせてみたらお粥とニンジンに混ぜれば食べれるようになってました😊✨
なので、少し時間置いてみるのもありかなー?と思います!
-
ぴー
豆腐でしばらく様子を見てみようと思います😊
離乳食の形状が変わってくれば違和感なく食べれる日がきそうですね✨アドバイスありがとうございます😊- 8月18日

あきこ
最初は魚系全般拒否でした😭
上手く飲み込めないのか
やはりむせたりしてました💨
上の方と同様豆腐にしたり、
期間おいてから何か別の物と
混ぜてみたり。。
でも気付けば
今では魚大好きです😂笑
-
ぴー
ごっくん期のうちは飲み込みやすいものがよさそうですね☺️
上の子はどうだったか覚えないんですが、同じ2歳児で魚好きです😂
コメントありがとうございます😊- 8月18日
ぴー
たらはまだ与えていませんが、魚の形態が苦手なのかもしれませんね😱
アレルギーもなさそうなので与えず他のものを進めていこうと思います😊
まー( ゚∀゚)ー*
ごめんなさい、鯛でしたね😄鯛はアレルギーないので大丈夫ですね。
だめなら豆腐とか大豆とかきな粉などでたんぱく質を補えば大丈夫なので、無理しないでくださいね😄。
そうですね、魚にこだわらなくても、大丈夫ですよ😄
ぴー
アドバイスありがとうございます😊きな粉はまだだったので早速明日与えてみます✨