※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るうちゃんママ
子育て・グッズ

娘がパパと寝るようになり、2人目の出産が近づく中、寂しい気持ちになっています。

来月で2歳になる娘。
前までは私とじゃないと絶対寝てくれなかったのに
最近気付くとパパの隣で寝てる🥺
もう少しで2人目も産まれるからパパと寝てくれるのは
ありがたいけど…なんか寂しいママ😭

コメント

はじめてのママリ🔰

成長が嬉しくもあり、寂しさもあり、、、ですよね!笑
この機会にママはゆっくり広いところで寝ちゃってください❤

  • るうちゃんママ

    るうちゃんママ

    成長は嬉しいですけど、ママじゃなくても大丈夫なの〜😭と寂しくなりますね(笑)
    寂しいですけど、久しぶりに一人で布団を広々使えてゆっくり眠れてます😊

    • 8月18日
ぴー

めちゃくちゃわかります!二人目が大きくなるにつれてどんどんパパっ子になってます😂ママを間違えてパパ!と呼ぶほどに…😭
どうしても赤ちゃんはママと理解してしまったのだと思ってます😭実際はパパっ子は楽だし、パパも強制的に育児に参加してくれるので助かってますが寂しいですよね😢

  • るうちゃんママ

    るうちゃんママ

    うちの子も最近パパ〜パパ〜と旦那が仕事から帰ってくるとべったりです😂
    少し前までママ〜ママ〜だったのに‥と寂しくなりますよね😭
    旦那は嬉しくて最近娘の面倒をたくさん見てくれるので、家事がはかどってありがたいですけど、やっぱりなんか寂しいですよね😂

    • 8月18日