※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

最近、子供が20時になっても一人で寝付かなくなり、親が寝かし付けている状況。就寝時間が遅くなり、理由が分からず悩んでいる。保育園に通っている日中は甘やかしてしまい、夕方からのルーティンを詳しく記載。他の方の経験やアドバイスを求めている。

今までは20時に寝ていて寝かし付けなしでもおやすみをするとばいばーいと手を振って1人で寝ていました。

しかし!ここ1ヶ月で1人ねんねは絶対にダメで完全に寝るまでママパパどちらかが寝かし付け、20時には寝なくなり、21時か21時半くらいまでベッドでもそもそしています😂

朝は6時半か7時には起きて9時から18時までは保育園に通っています。日中、離れている分、寝かし付けのときにいっぱい甘やかせてあげたいのであまり苦ではないのですが、就寝時間が遅くなってきたことが気になります💦

体力がついてきただけなのか、興奮して眠れないのかよく分かりません😭
夕方、帰宅後は保育園に通う前から夕食→少し休憩&遊び→お風呂→歯磨き→絵本→就寝です。

うちも同じだよ!や、こんなときもあったよ!などお話聞かせてほしいです🥺

コメント

ちい

うちも前まで20時半には寝ていたのに最近は21時半就寝になってしまいましたー😂
早く寝てほしいけどなかなか寝てくれないです😅!
体力が余っているんですかね😱??

  • はな

    はな

    小さい身体で元気ありあまっていて感心しますよね😂
    日中、保育園でかなりハッスルしていることを先生方から聞くのですが無限の体力すぎてびっくりします(笑)

    • 8月18日
なまこ

8時から18時半保育園、19時帰宅&ご飯、20時お風呂、21時布団に入り22時までには寝てもらう サイクルです。寝る時はお風呂入ってる最中にウトウトし、寝ない時は23時まで寝ません…パパが寝かしつけ途中に帰ってくると興奮して全く寝ません。
全く寝ない日はくすぐるかベッドマットの上でジャンプや高い高いをして疲れさせると寝てくれることもあります。ウチの子より早く寝てるので気にしなくて大丈夫です😃