
コメント

退会ユーザー
もうすぐ2歳ですが二語話すのは程遠いです🤣‼️
そこそこ単語は言えてると思うんですが🤔

なめこ
下の子は先月1歳5ヶ月で2語文話し始めました😊
一方、上の子は2歳10ヶ月頃…めちゃくちゃ遅かったです😂
ホント、それぞれですね💦
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
同じ環境で育った姉妹でもそーやって言葉の時期が違うんですね😲本当にその子その子で違うんですね😂- 8月18日

退会ユーザー
2語文は1歳6ヵ月でした。
が、1歳8ヵ月後半では○語文ではなく文章で会話できるようになりました。
急に喋るようになるかもしれませんね。
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
凄いですね😳普段から何か特別な事をしたりしてたんですか?- 8月18日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃ話しかけていました。
あとは…
図鑑を一緒にみたり、ラッパ吹かせたりですかね🤔- 8月18日
-
オミ子
話しかけるのは大事なんですね😳図鑑とか絵本とかあまり一緒に見る機会なかったです!今後は取り入れてみようと思います😆
- 8月18日
-
退会ユーザー
1番効果あったのはラッパだと思っています😄
言葉を出すのには、呼吸しながらになるので呼吸のコントロール大事みたいですよ☺️- 8月18日
-
オミ子
ラッパは今までに聞いた事ありませんでした!😳今度機会あったらラッパ購入してやらせてみたいと思います😊
- 8月18日

退会ユーザー
上の子は2歳前とかだったと思います!
下の子は1歳半で2語文と同時に3語文もでるようになりました!
人それぞれだと思います☺️
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
その子その子で話し始める時期って本当に違うんですね😳気長に見守りたいと思います😆- 8月18日

ひろちゃん
2語文は1歳3ヵ月から話してました!今では3語文話してます😊
ママブーブー乗んの!とか
ばーばスーパー行く!とか言いますよ😊
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
1歳3か月とか凄いです!😂うちの子は単語も話してたかどうかの時期です!何か特別な事をしてましたか?- 8月18日
-
ひろちゃん
テレビはなるべく付けず
会話を沢山しています😊
どうしても家事やる1日30分までと決めています!
毎日10〜30冊の絵本を読んでいます😊- 8月18日
-
オミ子
私は毎日テレビ見せてます😂
絵本そんなに読んでるんですか!😳
絵本って大事なんですね😂絵本読むようにします!- 8月18日

ガチャピン
長男は言葉の遅れがあり、3歳と8ヶ月くらいの時に2語文
長女は2歳4ヶ月の幼稚園に通う頃になってから2語文出ましたよ😃
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
同じ環境で育った兄妹でも言葉を発する時期が違うんですね🤔
今はもうお話出来ますか?- 8月18日
-
ガチャピン
今は、前の時とは全然比べきれないくらいお話してくれます😊ただ、少し認知がやはり年齢よりは遅れがあるので現在も療育➕言語訓練に通っています😃言語訓練は言葉が増えてきた時くらいに医師と面談して紹介状書いてもらいました😊
- 8月18日
-
オミ子
そういうのがあるんですね!勉強になります😀ありがとうございました😃
- 8月18日
-
ガチャピン
長男は、まだ少し様子見でって感じだったのですぐ行けないかもしれないですが、ありますよ😊
- 8月18日

り
単語は多いですが、二語はまだまだです😭
たまーに二語!?ってのはありますが、微妙なところです😅
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
うちはまだ単語もそんなに多い方ではありません。2歳過ぎたら少しは二語が出てくるようになればいいですが、あまり焦ってもしょうがないですよね😂- 8月20日
オミ子
返信ありがとうございます😊
そーなんですか😂うちの子も程遠い気がします😂でも一生懸命何かを伝えようとしてるのできちんと耳を傾けようとしてます😆