※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お金を貯めたいだけなら保険に入らず自分でためるほうがいいですかね?💦

お金を貯めたいだけなら保険に入らず自分でためるほうがいいですかね?💦

コメント

優龍

増やしたいなら
保険だったり、
NISAだったりで

途中で
おろす可能性があるなら
自分で貯めるかな
と思います

deleted user

いつ使うのかによって貯めるだけじゃなく、定期とか投資信託とか増やす選択肢は保険以外にもありますよ。

ママリ

私なら絶対保険使いません。
増やしたいなら他に方法ありますし、保険のように資金拘束され、中途解約だとマイナスみないな運用はなしです。

deleted user

貯める目的にもよるかと思います☺︎
近い将来使う目的であれば、預金や、投信、外貨など、流動性あるものの方がいいかと。
老後などの目的であれば、預金で準備するより保険の方が収益性は見込めます。

ぴぴ

貯める期間が10年、20年と長いなら、保険でいいと思います。
私は年払いのドル建て終身に入ってますが、10年後以降はいつ解約しても元本以上返ってくるので(その時の為替や利率にも左右されますが)、やってよかったな😊と思ってます☺️!
短期資金は預金、投資で換金性があるようにしてます😊

🌸

うまく管理して貯められるなら自分でした方がいいですが、自分で貯めるのが苦手なので私の貯蓄用に子供の学資保険入ってます😢
子供用の学資(本命)は旦那名義で別に入ってます。