
コメント

なあ
すぐ泣き止んで変わりもなく
吐いたりもなければ
大丈夫ですよー!
わたしも二人とも
落としちゃったことあります😅

なちょん
ベッドガードをサイドにはつけていたのですが足元側にはまだつけておらず、6ヶ月の時に落ちてしまいました。
一瞬ギャン泣きしましたが、抱っこするとすぐに笑顔になり、そのあともミルクもちゃんと飲んで寝てくれたので様子を見ました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😣
その後なちょんさんのお子さん大丈夫でしたか🥺?
やはりベッドガードつけたほうが
いいですよね、、、😣💦- 8月18日
-
なちょん
その後もぐったりした様子もなく起きてからも元気に遊んでたので大丈夫かなと判断しました。
正確にはベッドガードじゃないんですw
ベッドガード地味に高いし、ベッドに固定するためにネジで穴を開けなきゃいけないのが嫌で、旦那がすのこを作ってDIYしてくれました!
これで落ちることもないので安心して1人で寝かせることができるようになりました😭- 8月18日

わんわん
様子見で大丈夫だと思います😊
うちの子も寝ている間に何度か落ちたりしてます😓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😣
大丈夫と言っていただけて安心しました🥺- 8月18日

ぼー
うちの子も同じくらいの高さのベッドから落ちてしまったことあります💦
一緒に寝ちゃってベッドで寝返り打ちまくって泣き声で起きました💦
うちの子はしばらく泣いてたのもあり心配で病院に電話しましたが、吐いたりしなければ様子見でと言われました☺︎
ミルクや離乳食の食べ具合はどうですか??
普段と変わりなければ気にかけてあげながら様子見で良いと思います☺️
それと、頭をどのくらい打ったかわからないのですが、私は電話で看護師さんに当日のお風呂はやめてねと言われたので体拭いてあげるだけにしてました😌👌
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😣
落ちた瞬間冷や汗が止まらなかったです😭
その後AIさんのお子さん大丈夫でしたか🥺?
なあ
なにもなかったですよ☺️
大丈夫です♪