※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるも
子育て・グッズ

離乳食で10倍粥を与えてしまったが、むせたりアレルギーがなければ大丈夫?食べさせる時間は授乳の前後どちらがいいか迷っている。授乳前にあげるとグズる。

先日から離乳食をはじめたのですが、初日におもゆ(上澄み)ではなく、10倍粥を与えてしまったのですが
むせたり、アレルギー症状が無ければ大丈夫ですか??


また、食べさせる時間は午前中10時前後の病院が空いている時間が良いそうですが、
お腹がすいて授乳のタイミングにあげるのか、
授乳~授乳の比較的機嫌の良い中間であげた方が良いのかいまいち分かりません。


授乳前にあげるとお腹が空いているため、早くミルク寄越せと言わんばかりのグズりっぷりで
身体を仰け反らせてしまいます。

コメント

soyo

上澄みをあげるとは聞いたことがありません😳
10倍粥を裏ごしとかして小さじ1なら大丈夫だと思います!

お腹が空いて授乳の前がいいと思いますが、空いて泣き出してからだと食べてくれなかったりするので、機嫌の良いときでも良いと思います!

離乳食が進んである程度の量食べるようになったら、授乳やミルクの前に食べさせないと、後だとお腹いっぱいでご飯食べられなかったりもしますがまだ気にしなくてもいいかもですね☺️

  • なるも

    なるも

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    離乳食と一緒にミルクも一緒に作って
    そばに置いておくとミルクの方を見て食べてくれないので
    隠しておく必要がありますよね💦💦

    離乳食初期ならまずは慣れることが必要ですよね?!
    機嫌の良い時間に少しづつあげていこうと思います🥺

    • 8月18日
  • soyo

    soyo

    うちの子もミルク見せちゃうと泣いて欲しがります😂
    食べさせる方はなかなか根気が入りますよね😂
    でも最初のうちは食べなくても、1ヶ月2ヶ月すると嘘みたいに食べるの上手になるので、最初のうちは口から固形物食べる練習〜くらいの気持ちであとはミルクでいいと思います✨☺️

    お互い頑張りましょう😂💖

    • 8月19日