

•*¨*•.¸¸☆*・゚
年収によっては少ないかもしれませんね。

ママリ🔰
上の子が200ぐらいです。
(子ども手当抜き)
貰えるお祝いによるところが大きいかな?と思います。
私たち親が貯めた分だけだと50もないです😅

はじめてのママリ
学資とか別でかけてるなら特に少ないとは思いませんでした!
うちは学資かけてなくて、
今2歳2ヶ月で150万くらいです。

ドッスン
びっくり。みなさんすごい貯めてるんですね🥺
10ヶ月ですがまだ10〜20万ぐらいしかないです。笑
学資保険、児童手当抜きで‥。
5歳で100いかない自信しかないです🤣

しろ
今1歳7ヶ月で95万です。
5歳の時には300万貯まってます。

ママリ🔰
教育資金ですかね?
現時点で200万と学資保険です^^

退会ユーザー
多くはないかなと思います

はじめてのママリ🔰
貯金は30万までしか貯めません😂
教育費は貯蓄で貯めてます。
今は200万程貯まってます🤔

あーか
子供の貯金はお祝いとお年玉しか貯めてないので100万ちょっとくらいです💡
教育資金は別で保険などで貯めてます!

はじめてのママリ🔰
うちは100もないです😓

はじめてのママリ🔰
人それぞれですよ。逆に皆一緒だったら怖いでしょう😂
うちは、6歳で146万
もうじき2歳が70万です。
児童手当が主です。
貧乏は貧乏を呼ぶものでお祝いなんてあんまり貰えないし。しょうがないです。

はじめてのママリ🔰
うちも100万ちょいです。
150万前後!?
別に少なくないと思いますが
多いとも思わないです!

ポケ
学費の貯金が別なら少なくないというか、なんでもいいかなーと思います!
学費も含めてだと、5歳で100万だと単純計算で20歳で400万!大学費用には1.5倍くらいたりてないので少ないかなと思います。
我が家は1歳8ヶ月で200万です。8歳までに学費分は貯金完了してるつもりです😃
コメント