
コメント

まる
どうぞ預けてくださいって言われてるのなら預けます!
自分のリフレッシュも大事ですよ😊

kira
私は親でも1人の人間できちんと自分がある。
と考えています😊✨
確かに子ども中心に物事を考えたり行動したりしますが、全部を子ども中心にする必要はないと思います🙋
寧ろ自他共にストレスなく向き合うために必要なら全然ありだと思います!
なのでダメ親とは逆できちんと自身管理ができていると感じますよ😊
-
まるころ
そう言って頂きありがとうございます😊昨日も今日も預ける時、休み明けだからか泣いていたので、かわいそうに思い、明日休みなのに預けて良いのか迷っていました。
- 8月18日
-
kira
泣いてしまったら後ろ髪ひかれる思いですが、そこで無理してしまったら私的には悪循環になってしまう気がします🤔
親でも心身疲れたら休む!息抜きする!が1番ですよ😊✨
おやつやデザートにちょっと奮発した物やお子さんの好物だしてバランス取りましょう👏笑- 8月18日
-
まるころ
そうですね!しっかり休んで、子供にはその分ご褒美あげたいと思います。些細なことですが、悩んでいたので助かりました😊
- 8月22日

ママリ
自分の時間が欲しい時は時短で預けちゃってます😄💦
罪悪感から子どもにいつもより豪華なおやつを用意したりします😅
-
まるころ
そうですね!うちもそうしてみます。ありがとうございます😊
- 8月22日

はーちゃん
平日休みあります。
子供休ませてます。
本当は預けたいです。
仕事休みなのに預けていいのかわからないので。
病院や保育園でイベントがあるときははや迎えで行かせてます。
なので保育園の予定を見ながら希望休出してます(笑)
-
まるころ
そうなんですね😊ありがとうございます。
- 8月22日
まるころ
ありがとうございます。些細なことを気にしていましたが、預けようと思います。