![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこ
天ぷら、そば、焼き魚、煮魚とかですかね☺️
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
焼き魚
牛のしぐれ煮
豚となすの味噌炒め
こんにゃくと山芋(蓮根でも)の甘辛煮
(これは副菜かな⁇)
豚肉と里芋の煮物
手羽元と大根、さつま揚げの煮物
-
さ🦖
途中で投稿してしまいました(xдx;)
揚げ出し茄子豆腐
すき焼き煮
とかですかね⁇- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
味噌炒め、美味しそうです☺️
こんにゃくがあるので甘辛煮やってみます🤩
里芋の煮物も作ってみたいです⭐︎
ありがとうございました^_^!- 8月18日
![ことね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことね
親子丼 味噌汁 漬物
焼き魚 肉じゃが
のセットにします!
-
はじめてのママリ🔰
親子丼がありましたね😳💡
焼き魚と肉じゃがなら私もできそうなのでやってみます^_^!
魚は旬のものが全然分からなくて少しハードル高いですがグリル任せでがんばります😊
ありがとうございました!- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘が好きなのだと、ひじきの煮物、炒り豆腐(和食かな?)はよく作ります😊
-
はじめてのママリ🔰
ひじきの煮物は娘も大好きですがいつも惣菜コーナーでゲットするので今度作ってみます😂!
炒り豆腐というのは初めて聞きました😳調べてみます!
ありがとうございました!- 8月18日
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
出汁と醤油、味噌など使った料理はほぼ和食だと思います!笑
お肉や根野菜やコンニャクなど家にあるものを出汁と醤油で煮たものも立派な和食になりますし、
焼き魚、煮魚だとそんなに悩まなくていいかもです😄
うちは昨夜はたまたま冬瓜があったのでひき肉と冬瓜で煮物しましたし、その前はシンプルに煮物にしたのを冷やしました😄
今は暑いのでオクラやトマトなども湯通しして麺つゆにつけて冷やしておくと冷たくて美味しいですよ😄
ひじきやお浸し、切り干し大根の煮物、きんぴらごぼうなどもうちの旦那さんは好きですよ😄
今の時期だとピーマン炒めたのを醤油とじゃこでからめたものもうちの旦那さんは好きです😄
あとは竹輪の磯辺焼きや、季節じゃないですがレンコン薄切りを青のりあえて炒めたものなど青のり系も人気です😄
-
はじめてのママリ🔰
出汁もとったことがなくてほんだしを活用しているので
せめて出汁パックを使ってみようかなと考えています😂
魚はチャレンジしやすそうですね🤩やってみます!
オクラが冷蔵庫であるので作ってみます^_^
トマトを湯通しとは初めて聞きました😳
きんぴら!私も大好きです!ですが作ったことがないのでレシピを探してみます😌
ありがとうございました!- 8月18日
![てぃーぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃーぬ
この時期、揚げ浸し美味しいですよ!
1ナス、ピーマン、パプリカ、オクラ、鶏肉などを食べやすい大きさに切って素揚げ(我が家は片栗粉だけまぶします)する。
2めんつゆ、水合わせてを鍋で沸騰させる(パッケージに書いてあるお好みの味付けで)
3つゆに具材を浸して30分程度冷蔵庫で冷やす
4食べる時にお好みで大根おろしをトッピング!
-
はじめてのママリ🔰
揚げ浸しというのは私には難関だと思っていましたが
レシピを教えてくださってありがとうございます!🥺
できそうな気がするので作ってみます😊
熱い夏にピッタリなレシピですね🤩☀️ありがとうございました!- 8月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
和風カレー
和風パスタ
和風ハンバーグ
など、和風になっているものは全て和食扱いにしちゃってます笑😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
きんぴら
煮魚(カレイの煮付けとか)
ほうれん草のお浸し
切り干し大根
等を出します🤤
あとは豚汁とかも出したり
白ご飯が進むけど、野菜メインの料理にしてます。
私がおばあちゃんのご飯みたいなのが好きなので😅
-
はじめてのママリ🔰
カレイですね!魚は作ってみたいですが種類が分からずでしたのでありがたいです🥺
豚汁!野菜もたくさん入っていいですね😊
私もおばあちゃんのご飯が理想なので料理がんばりたいです😊ありがとうございました!- 8月18日
![ちろる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろる
副菜ですが白和え、高野豆腐の卵とじ、ひじきの煮物、きんぴらごぼうはよく作ります😊
クックパッドの人気のレシピや山本ゆりさんのレシピは簡単で美味しいのでオススメです✨(ご存知だったらすいません)
-
はじめてのママリ🔰
高野豆腐の卵とじは私も大好きですが作ったことはありませんでした😂高野豆腐を購入したことがないので
スーパーで買ってみようと思います😊
料理が苦手なためクックパッドは会員登録しております😂クックパッド様々です😌
山本ゆりさんという方は初耳です⭐︎検索してみます⭐︎
ありがとうございました!- 8月18日
ぴこ
蕎麦寿司もよくやります!
はじめてのママリ🔰
天ぷらは作ったことないのでチャレンジしてみます!🤩
魚は骨を取るのが面倒でなかなか買わないのですが、和食にはかかせないですね🥺!
やってみます^_^ありがとうございました!