※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳とミルクの時間間隔について質問があります。3時間おきに授乳とミルクをする場合、次は何時に起こしてあげるのが正解でしょうか?

新生児の授乳、ミルクの時間間隔について

初歩的なことなのですが、3時間おきに授乳とミルクする場合、
例えば12時から片乳ずつ授乳したあと、12時45分にミルクを追加した場合、次は何時に起こして授乳とミルクあげるのが正解ですか?😭

12時から数えて3時間後の3時なのか?最終的にあげたミルクの時間の3時間後の4時くらいか?

初歩的なことすぎてお恥ずかしいですが、教えてください…。

コメント

deleted user

ミルクをあげた時間から3時間です!
母乳は欲しがればいくら上げても大丈夫ですよ😊

あおいママ

起こしてあげる必要はないかと思います!
泣いたらあげるで大丈夫ですよ〜😊

🧸🌈

考えるとわかんなくなりますよね😭わたしも新生児のとき質問したの覚えてます(´・◡・`)

ミルクから3時間後でいいと思います☺️