
コメント

花ちゃん
私の友人は
子供より旦那が大事で大好きで…って感じです。
同じような内容の相談をされた事があり
趣味を見つける…なり
旦那を信用して自分の時間を作ったら?と言いましたが
他人のアドバイスは右から左だったので
無理して依存を回避しなくても良いのでは?と思います😅
旦那さんが迷惑していないのであれば💦

ふじ
単身赴任されるってことではない…のですよね?
長期の出張なのでしょうか?
相手への依存を断つにはやっぱり他に夢中になれるものを探すだと思います。
家事育児でお忙しいとは思いますが、自分の時間を楽しめるようになればもっと魅力的な女性になると思います☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
すみません。単身赴任です🥺
短くて1ヶ月、長くて1年
期間はまだ決まってないそうです🥺
やはり、趣味などですよね
頑張ってみようと思います🥰
ありがとうございます😊- 8月18日

ママリ
私も同じで旦那大好きです😊
出張寂しいですよね😭
けど気持ち切り替えて出張中も連絡は必要な時だけ、
子どもに全身全霊かけてます😂笑

はじめてのママリ🔰
私もむかつくことはありますが旦那がいないと生きてけない人間です(笑)
立ち会いして出産後2時間でさようならで4日間入院なのでその4日間がもう死にたくなるくらい苦痛な予感。考えるだけで頭痛い…。
浮気される心配はないのですが、顔見れない会えない一緒に寝れないってことが精神的に参ります🤷♂️
子供産まれてもきっと変わりません。もちろん子供第一で愛してるってなる自信しかないけど旦那のことも超愛してるよーって感じです(笑)

ママリ
私も旦那が大好きです😊
今までずーっと出張で放置されてたので今帰ってきて好きが溢れて止まらないです笑
会えない時は本当に寂しかったので実家にずっと居ました笑笑
やっぱり家族がいる話し相手がいるだけでも違いました✌🏻

a
私も旦那いないとダメです。笑
だから、私ならついて行きます!
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいの期間でもついて行きますか?🥺
- 8月18日
-
a
行きます!まだ、子供も小さいので、学校のこととか気にならない歳だと私なら、行きます!
浮気とかってよりも、子供もパパ好きで、私も大好きだから、家族一緒が1番の幸せだと思うので、ついて行きます!
ママが、1人でワンオペして、イライラして子供に伝わっても、環境に良くないと思います!- 8月18日

くうちゃん
好きですが私はついて行かなかったです!
だから年3回しか会えない時もありました💦
趣味など他の楽しい時間を見つけると少しはマシになりますよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺アドバイスありがとうございます。
わたしは、旦那と同じくらい子供が可愛すぎて下の子はまだ赤ちゃんなので大丈夫ですが、娘にはうざかられて旦那にしかいかないです🥺
旦那は家事も育児も手伝ってくれるので余計に依存してしまいます😭自分の趣味を見つけてみます🥰