※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

上の子が問題行動を示し、親としてどう対応すべきか悩んでいます。

4歳、1歳の娘がいます。
最近上の子が、嘘つく。怒ってるのに話を聞かない。嘘泣きする。
下の子におもちゃ貸せない。
自分のお気に入りの椅子があり、
下の子が座ったりよじ登ったりしてました。
それに気に食わず上の子が下の子の上にのり
下の子は顔赤くして布団に顔を埋められてました。
わたしがすぐとめました。

旦那も、とめてしかりました。
旦那が…
私が娘に怒ってる時私の顔を見てなかった。
話を聞いてなかった。その姿勢が良くない。
との事で椅子を2階から外に放り投げました。

そこまでしなくても…
と、思いましたが…
下の子にしたことは良くない。


何をどう伝えたら正解だったのか
分からずモヤモヤ悩んでます。


娘に聞いてもらえない私はなめられてるんでしょうか。
旦那みたいに、教えるべきなのでしょうか…
どうしたらわかってくれるのでしょうか。

上の子の私を見てって言うサインなんでしょうか。
まとまらずすみません。

コメント

クララ

いやいや💦
旦那さんの行動は余計、上のお子さんの行動を悪化させるだけだと思いますよ💦
もう少し知恵がついたら、もっとバレないようにします
上の子が下の子に虐める時は大抵が親から受けたストレスが原因です
親が命令するばかりで子供の話を聞かないからです

嘘つくのも成長の一つですし、頭が賢い証拠です
私だって親の説教なんて聞かなかったですよ
小学生でも中学生でも
親の言うことを聞くのが当たり前だ的なスタンスで、いつも怒られて、命令されて、私の話聞かない説教なんて真面目に聞こうなんて思えなかったです
怒りしか湧き上がりませんでした
私の為だよ、と言いながら一切私の話は聞かないんですもん
自分の為だろ、って心の中でいつも思ってました

娘さんになめられてるとか、自分がどう思われてるかとか、そーゆーことじゃなくて

娘さんが何でそんなことをするのか考えてあげて下さい
やったことが、どんなに悪いことかどうかの判断はまだ出来ない年齢ですし、わかっててやるなら尚更、それだけの理由が絶対にあります

わかって欲しいなら、まずは相手の気持ちをわかろうとしないと💦

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    そう思います。
    話を聞いて欲しい私を見ての、サインなのかなって私もおもいました。
    もっと子供のこと見てあげれるようにしたいです。

    怒っている時もテレビを見て話を聞こうとしなかったのは…
    自分の話を聞いてくれない親の話なんて聞くはずないですもんね!
    なんか、モヤモヤして( ; ; )

    旦那になんて説明したりわかってもらえるのか分からず悩んでます…

    そう、育てられてきたんだと。
    私は言われてこなかったんだねと言われました。
    それで良いの。
    聞かない子で良いのって言われて言い返せず…

    • 8月17日
  • クララ

    クララ

    注意する時は
    テレビを消してからですよ!
    私もよく怒られてる時にテレビを見てて更に怒られた、とゆう記憶があります
    しかも4歳でした
    今思えば、じゃあテレビ消せばいいじゃんって思います
    子供は動く物に目がいってしまう性質があるんですよ
    なので、まずは一言断ってテレビ消してからだと思います

    旦那さんとは話し合い必須ですね
    旦那さんのやり方は脅迫育児に値します
    言うことを聞かせる為に恐怖でコントロールしてます
    そんな風にされた子供は、また同じことを誰かにします
    今の場合だと下の子にしてしまう可能性高くなりますよ
    相手が自分にとって都合の悪いことをしたら、物を投げていいんだよ、って教えているも同然ですから

    4歳の子供に親の話を最後までちゃんと聞け、なんて
    無理がある話です
    本人の能力以上のことを求めれば、それはストレスとなって何処かに吐き出そうとします
    旦那さんは自分がされてきたことが正しいと思いこんでいるので、そこの部分を崩していく必要があると思います
    まるで間違えてない、と捉えてらっしゃいますが
    やり方に問題がないのであれば子供は問題行動をとらないです
    もちろん成長期なので、年齢にもよりますし、親のやり方だけでは上手くいかない場合もありますが

    今はっきり言えるのは
    旦那さんはそう育てられたかもしれないが
    旦那さんと子供は全く別の生き物だと言うことを認識してもらったほうがいいと思います
    親子であっても同じやり方が正しいとは限りませんし
    成長スピードはみんなバラバラです
    だから一人一人にあった環境作りが大切で旦那さんが、お子さんにそこまでするのは依存心が高いと思います

    依存心が高いと今後、今回のようか行動がエスカレートするので、出来るだけ話し合いが必要だと思います
    じゃないと、お子さんの心に大きな傷がついままになって
    成長に悪影響を与えてしまいます

    長々とすみません🙇‍♀️

    • 8月17日
  • はる

    はる

    注意のときはテレビをけしてですね!気をつけます!
    恐怖ですか…
    成長とによって大人の対応も変えて行かなきゃないんですね!私も勉強していかなきゃです!
    丁寧にありがとうございます。
    旦那と話し合って今後どうして行けば良いのかわかってくれると良いです!
    まずは私も、変わらなくてはと思いました。ありがとうございます(ToT)

    • 8月18日
mämä

上の子は自分を見てほしいんだと思いますよ😊
どうしても下の子の方が手がかかるし大人はみんな下の子の方を可愛がったり、平等に接しているつもりでも上の子からしたら下の子ばっかりって思ってるかもしれないですしうちも上の子がそんな感じです😅
必死に私も見て!とアピールして褒めて!と言ってきます😌
おもちゃの取り合いをして説得しても取り合いを続ける場合は上の子だけじゃなくて下の子にも一緒に私は怒ってます!
お姉ちゃんなんだからとかこういう場面では言わないようにしていますがすでにうちの子はまだ赤ちゃんだからと甘えてしまって今パンツを履いてくれないです笑
親が怒ると子供は怖がったり悪いことして怒られてると分かるとよそ見したりするのでそれだけで椅子を外に放り投げるのは良くないかなと。
そもそも子供の前で物に当たること自体良くないと思います。
下の子の顔が布団に埋められてしまったのは上の子が悪いですが、本人はそれを悪い事だとちゃんと理解してますか?まだ4歳なのでこれはいい事悪い事の区別がしっかり出来ないと思います。
こういう事はしちゃいけないんだよと同じ高さで目を見てちゃんと説明してあげればだんだん分かってくれると思いますよ😌

  • はる

    はる

    まだまた甘えたい時期なんですね(T ^ T)

    4歳なんてまだまだ分からないことばかりなんですね…
    ひとつひとつ、いけないこと良いことを教えていけるようにしないとですね💦
    まずは子供の事を見てあげるのが大事なんですかね!
    ありがとうございます(T ^ T)

    • 8月18日
deleted user

下の子がお気に入りの椅子に触ったのは嫌だったよねって、まず共感してあげるのはどうですか?
大人だってただ兄弟だからっていう理由で自分の物を貸すのなんて嫌だと思いません?

  • はる

    はる

    子供の気持ちになって考えて共感する事から始めてみますね!
    自分の考えを押し付けるのでは納得しないですよね💦

    • 8月18日
ぽんぽん

まず、怒るとか躾とか
そんなんの前に椅子を
2階から外に放り投げる
ことが異常です。
そこまでしなくてもって
いうかそれは他人に怪我を
させるかもしれない行為
なのでそれ自体が問題に
感じます!

きっと舐められてるとかぢゃなくて
やっぱりどうしても上の子って
怒られる回数多いし、下の子の
ことで怒られることばかりだから
どこかで私なんか、、、って気持ちは
あると思います。
どうしても嫉妬心とかモヤモヤは
あると思うので上の子の心のケアは
下の子以上に大切にしてあげないと
いけないのかなーと思います😭

  • はる

    はる

    やはり…異常ですよね。
    下が畑なんで大丈夫かもですが…なんで下に投げたのと思いました。💦
    上の子のことも良く見てあげれるようにしたいと思いました(T . T)
    ありがとうございました!

    • 8月18日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    どんな状況でも大丈夫って
    ことは絶対にないです。
    万が一、もしかしてって
    ことがあります。
    そうなった時、旦那様は
    加害者になってしまいます。
    本当にありえないしかなり
    行き過ぎた行為ですよ。
    行き過ぎた行為を大丈夫って
    思わないように異常行為を
    異常行為ってはるさんだけでも
    きちんと思えるように意識して
    おいてくださいね😭
    ぢゃないと、子どもたちに対する
    異常行為にも気づけなくなるし、
    そこだけはきちんと敏感でいて
    あげてください!

    上の子を大切にしてあげて
    ください😊
    私もいつも気をつけるように
    しています!
    9歳の息子でもたまにやっぱり
    不貞腐れてることもありますよ😂
    何歳になったって子どもは親に
    甘えたいものですよ😊💓

    • 8月18日
  • はる

    はる

    遅くなりました(T . T)ありがとうございます😊
    旦那にももう少し考えて注意していこうと話をしたので、お互い気をつけたいです(T ^ T)
    上の子の時間を作れるように自分でも工夫していきたいとおまいます^^

    • 8月19日
3人ママ☆

椅子を投げるは、良くないですよ💦物を投げたりお姉ちゃんが今後真似する可能性もありますし…

上の子が寂しくてアピールでしょうね💦うちも下の子1歳ですが、どうしても危なっかしくて下の子に目がいきがちです😞上の子がかまって欲しくて悪いことしたり、下の子に対抗したり、オモチャもかしてあげれなかったりしますよ💦オモチャに関しては、下の子が投げたり舐めたりして壊してしまうことがあるので嫌なんだと本人は言ってました💦
目を合わさないのは怒られて気まづいからですね⤵️私も怒ると目をそらされるので、そのたびに人の話はちゃんと目を見て聞くこと、分かったらお返事することを毎度言ってます‼️
お姉ちゃんに何がいけなかったか、これからはどうしたら良いか…をちゃんと話せば4歳なのである程度理解してくれるかなと思います💦
お気に入りの椅子だから触られたくなかったんでしょうね💦うちも似たようなことありました😣お気に入りの触られて嫌だったよね、でもどいてとかダメってまだ分からないからね、押したり無理やりしたら危ないから、困ったらすぐママ呼んで‼️って言いました💦
赤ちゃんだからまだ分からないことだらけなんだからねって、しょっちゅう言ってます💦それでもケンカしたりはしますけどね😣

  • はる

    はる

    やはりそうですのね💦
    目を見て話を聞くこと、お返事すること、繰り返し注意して成長とともにできるように促していきますね!
    下が手がかかるけど、上の子も我慢してることって沢山ありますもんね(T ^ T)

    • 8月18日
deleted user

3歳の差があるけれど
まだ4歳です。
「これはおねえちゃんの椅子だから返してね」「お姉ちゃんだからって、嫌な時はおもちゃを無理にかさなくていいんだよ、でも待っててって言おうね」ってお姉ちゃんの味方も時々出来たらお姉ちゃんも妹ちゃんを認めてあげられるんですかね。。。少なくとも私自身がそうでした😹

あと、1人がキツめに叱ったならもう1人は知らんぷりするか黙ってるか。旦那さんがかなり厳しいみたいなので、お母さんは逃げ場になってあげては?

旦那さんは教えているんではなくて、力で脅しているだけですよ。同じやり方は絶対やめてください。

  • はる

    はる

    2人に注意されるのは辛いですもんね💦
    力で脅すのは良くないですよね💦
    たまに、怒ると衝動的に物に当たります💦
    やはり、異常ですかね。

    • 8月18日
らいおん隊

すみません、椅子を2階から外に放り投げたという所が気になってしまいました😰
下に通行人とかいたら命に関わりますよね?ご主人、娘さんを叱る前に自分の行動を見直した方が、、、

カッとなったら感情に任せて(一歩間違えれば)取り返しのつかない事をするところ、娘さんは見て覚えちゃったんじゃないですか?

蓄積された時間もありますし、人を変えるって難しいので、、、私も意識して実践している接し方をお伝えしますね。
上の子が下の子のする事などを受け入れられなくて泣いたりしている時に、「貸してあげて」とか下の子に寄り添うように話すのではなく、「〇〇(上の子)が使ってたんだもんね」など上の子に寄り添う声掛けをしてから「△△(下の子)も使いたいんだって、どうする?」と自分で決められる様にしていくのはどうでしょう?
我が家の場合は上の子が使いたいからそのまま貸さずに過ごすことも多々ありますが、貸してあげることも増えましたし、貸さないと決めた時でも別のおもちゃを下の子に持ってくるような行動も増えました!
下の子より大きいから、ついつい“このくらい分かってて当然”と思ってしまいますが、上の子もいっぱいわがまま言いたいし甘えたいんですよね!

最初にも書きましたが、それよりもご主人の行動が気になってしまいました、、、😭

  • はる

    はる

    下が畑なので多分大丈夫かと思うのですが…
    この行為脅してますよね…
    旦那も変わってもらわないときついです💦
    色々と丁寧に教えてくださりありがとうございます(T ^ T)

    • 8月18日