![えるぼ412](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るいちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るいちょん
あたしの娘ちゃんも2486で産まれ
昨日1ヶ月健診でやっとやっと、
2800弱でした 。
ここまでくるのに週2で病院からの
母乳派ですが母乳の出もまだ悪くミルク足し
娘ちゃんも口が小さいし飲み方も慣れてなくて
乳首も痛くて痛くて泣きそうでした。
母乳で育てたいのに母乳のでも悪いから
今は体重増加を優先して絶対になってます。
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちの娘も2465gで産まれて、わたしの乳首が短く、おくちも小っちゃいので保護器使ってました!
なかなか上手に飲めませんでしたが根気強く吸わせてたら2ヶ月頃には何とか吸えるようになりましたよ😊💓
-
えるぼ412
保護器できちんと吸えてましたか?うちのは20分でやっと20ccくらいで(T-T)
完母程遠いです(T-T)- 7月5日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
最初は全然でしたよ!10cc飲んだらいいほうで笑
だんだん吸えるようになってからは保護器外してみたり、またつけてみたりしました!
おっぱいはいっぱい出ますか?🤔- 7月5日
-
えるぼ412
たくさんでます。毎回、110cc搾乳してあげてます。
せめて保護器ですってくれたら搾乳しなくていいのにと思います。- 7月5日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
いっぱいでるのに吸ってもらえないのは辛いですね(´・ω・`)💦搾乳も疲れますよね。
絶対だんだんと吸えるようになるはずです!大変ですが根気強く吸わせてみてください!- 7月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
息子も2,480gです( ¨̮⋆ )
私は乳首が出てなくて、直に吸えず保護器使ってましたが、心が折れてミルクメインになってました。
でも母乳育児がしたくて、ママ友に桶谷式の母乳教室を紹介してもらって行ってみたんです!
結果、母乳が乳房に溜まりすぎててマッサージしてもらてらその日から直に吸えるようになりました!
まだ今なら改善できると思います!!
-
えるぼ412
ありがとうございます!実は、、、桶谷に行ってその日に吸えるようになって、昨日から完母になりました!
疲れるのか今まで哺乳瓶で100ccくらい飲んでいたのが一回に60ccしか飲みませんので超頻回ですが(+_+)寝不足ですが、すごく幸せです。
でもすごく- 8月11日
-
退会ユーザー
そうだったんですね!一緒ですね☻
私は今は、だいたい3時間感覚で授乳です!
息子くん、ものすごく正確な体内時計を備えてます💦笑
念のため、お出かけの時はミルクも持って行きますが出番がないといいな〜- 8月13日
-
えるぼ412
お互い良かったですね!正確だと予定組みやすいですね(+_+)
- 8月13日
-
退会ユーザー
そうですね☻
母乳育児、ストレスない程度に楽しみましょう♡- 8月14日
えるぼ412
乳首痛いですよね!
私なんて最近やっと直母できるようになったけど、5秒くらいで嫌がります(T-T)
頑張りましょうね!
るいちょん
娘ちゃんはいまだに直母嫌がって
何度か加えさせると
上手く口に入ったのか吸ってくれて
おっぱい軽くなります 。(笑)