
熊本の実家に娘を連れて行くべきか迷っています。コロナで不安ですが、行くべきでしょうか?
皆様ならどうするか意見ください!!
現在主人と娘の3人で都内在住なのですが、主人の実家が熊本で娘が生まれてからまだ帰省できていません。
娘が生まれた当日に義理両親が会いにいてくれましたが、それっきりなので顔を見せに行きたい気持ちは山々です。
でもいまコロナで世の中は大変なことになってるし…
正直今回は諦めた方がいいかなとも思います。
もし行くなら交通手段は飛行機です。
皆様なら今回は諦めますか?それとも対策して行きますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まゆ
いかないです‼️うちも旦那の実家は佐賀ですが、間違いなく東京から帰省したら、近所でウワサになりますし、ニュースにもなりましたが、石とか投げられるの覚悟で行かないといけません😭💦
お互い辛い思いするぐらいなら、いかないです‼️

さと
うちの母の実家が東北なのですが、先日法事があったので親戚にも会いたいし、子供も見せたいから行こうかなと言ったら、従兄弟から「県外の人と会うと2週間出勤停止の自宅待機なんだ。ごめん。来ないで」と言われました。
地方は、結構深刻みたいですね。。
行くとしたら、周りの状況など確認していかないと義両親に逆に迷惑かけちゃいそうかなと思います。
いやな世の中ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
"来ないで"と言われてしまう程のことなんですね…😭
うちも今回は諦めて、コロナが落ち着いてからにしようと思います!!
回答ありがとうございました✨- 8月17日
はじめてのママリ🔰
そうですね😭
行ってから後悔するのも嫌なので今回は諦めようと思います!!
回答ありがとうございました✨
まゆ
できれば2人目が産まれる前に行きたいですよね😭💦うちもコロナでなければ今回帰ろうと思ってました😭なので、来年に帰ろうかなぁと思ってます😊✨