
コメント

ぱんだ
アップリカでオート4輪です(^^)
今のところ特に不満もなく使えてます!
ベビーカー迷っちゃいますよね〜!

ひーこ1011
うちはアップリカのソラリア使ってます(◍•ᴗ•◍)
他のものよりフレームも若干大きく、子供もゆったり乗ってます。
軽量型は軽さを追求しているので限界までフレーム削ってあるため、振動を拾いやすいそうです。
軽量型のものより、安定型のものを選んだ方が、赤ちゃんにとっては快適らしいです。
ただ、生活スタイルが階段を使うことが多いのならば、軽量型の方がママは楽チンです。
車移動が重であれば断然安定型を選ばれた方が良いと思います。
生活スタイルによっても変わってくると思います。
-
ゆーみん♡
なるほど、今2階に住んでて
たまに玄関まで持っていくかもですが、基本的には車に積んで置こうかと思ってます!
ソラリア振動すくないですか?
重さどの位なんでしょうか?- 7月6日
-
ひーこ1011
ママ友、アパート住まいでも、車に積んでる子多くて、安定型の思いの使ってる子多いです(◍•ᴗ•◍)
確か重さは6キロくらいだったと思います。
重い気もしますが、子供の方が重くなった今、重いと思わなくなりました(笑)
前はコンビのメチャカルファースト使ってましたが、全然違いますね(^^;;
ソラリアの方が断然振動少ないし、押しやすいです☆- 7月6日
-
ゆーみん♡
安定してる方がいいんですね!
今度試して買います。
ありがとうございます- 7月15日

クロちゃん
アップリカとマクラーレンの二台持ちです。
アップリカは、座席のリクライニングが効きすぎていて、息子が1歳近くになったら降りたがるようになったので、マクラーレンに替えました。
こちらに変えたら比較的愚図らなくなった気がします。あと、走行性はマクラーレンの方が断然良いです。
赤ちゃんのうちは、アップリカとかコンビの対面式の方が愚図らなくて良いかもしれません!
-
ゆーみん♡
マクラーレンはA型のベビーカーになるんですか~!?
えー、アップリカ結構な値段するのに乗りたがらなかったら困るな(笑)- 7月6日

✳︎りのあ✳︎
アップリカのラクーナ2015使ってます💡
軽さ重視でメチャカルにしようかと思ったんですが、ハンドルのロック解除が、やりづらかったのと、荷物入れるカゴが小さかったのでラクーナにしました(*^◯^*)
あとはラクーナのほうが畳んだ時スマートになったので狭い玄関に置いたり車に積むのに便利かなと思って✨
後悔はしてないです👍
-
ゆーみん♡
ありがとうございます!
ラクーナってオート4輪ですか?
コンパクト、収納がいっぱいなのはいいですね¨̮♡- 7月6日
-
✳︎りのあ✳︎
ラクーナ2015はオート4輪ですよ✨
ちなみにラクーナライトっていうのはオート4輪じゃないです💡
コンパクト素敵です😁
今のところ不自由はしてないですよ🌸- 7月6日
-
ゆーみん♡
ありがとうございます¨̮♡
調べて検討してみます♫꒰・‿・๑꒱- 7月6日
ゆーみん♡
アップリカ
人気ですねー!!
検討してみます!ありがとうございます¨̮♡