
育休中で保育園入れるか迷っています。4月入園の書類は12月提出で、会社からもらうので、受かった後に仕事辞めても大丈夫でしょうか?新しい仕事内定があれば変更可能か知りたいです。
現在育休中です。
4月から保育園が受かれば入れるつもりなのですが、
今の仕事を辞めようかとも思っています。
4月の入園応募するのに会社からの書類を貰わないといけないですよね?
そのことなのですが、私の市は4月入園だと12月に申し込み締め切りです。その為、締め切り少し前に今の会社から書類を発行して貰って、それを市役所に提出して、2月ごろ?に結果が出て受かったあとに、仕事辞めたら無効になりますか?それともその時点で新しい仕事を内定貰っていて書類など新しく発行して貰えれば受かった後に変更という形で受かったのは取り消しにされないですかね?
伝わりにくいかもしれませんが、この様な経験したかたやわかる方教えて頂けると嬉しいです。
因みに、今の仕事を辞めるなら、短期で復帰とかせずに育休中に辞めたいと思っています。
それと、育休も保育園決まるまで続けたいと思っているので今の仕事にギリギリまで辞めることを伝えたくないです…
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
あくまで復帰前提なので…
1歳のお誕生月の分も申請必要で、その不承諾通知を元に延長手続きしてもらわないといけませんが、手続きしてもらって、すぐにやっぱり仕事辞めますはどうなのかな、と😅
1歳までと割り切るならアリかな、とは思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…😟
回答ありがとうございます😌