![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、体重増加が心配。離乳食も始まったが、ミルク量が少ない。どうしたらいいか不安。体重は極端に少なくないが、心配してもいいのか。
ミルクをあまり飲まない
お子さんいらっしゃいますか?😞
混合から、母乳がほぼ出なくなり
完ミに移行しました。
ミルクの飲みがわるくて
6ヶ月で180mlしか飲みません😭
3時間開けても130mlくらいしか
飲まない時もあって、
一応成長曲線には入っているものの
なかなか体重も増えづらくて心配です🥺
離乳食も始まったので、
ミルクの量は少しずつ
減っていくものの、
まだ離乳初期なので
本当はもっとミルクを
飲んで欲しいんですが
お腹いっぱいになるともう
舌で押し出して嫌がってしまいます🥺💦
どうしたらいいんでしょうか?🥺
体重も極端に少ないわけじゃないので
そんなに心配することないんでしょうか?🥺
- ママ
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
1日のトータル量はどのくらいですか?˙˚ʚ( ˙-˙ )ɞ˚˙
![みくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくる
うちの次女もそのくらいでしたよ😊生後半年ごろにRS、突発で3週間から1ヶ月は、ミルク300から500という日も結構ありました😂
先生には、頑張って600飲ませてと言われてましたが😂
そのあともママさんと同じくらいしかミルク飲みませんでしたが、離乳食の方が好きみたいで離乳食食べるようになったらミルクはあんまり飲んでないです😊
体重も減ってたりで増えも悪かったのですが9ヶ月あたりでグラフに入ったので大丈夫だねと言われています☺️
-
ママ
同じく離乳食嫌がらずによく食べてくれます!離乳食に力を入れて、ミルクはほどほどに頑張ってみようと思います💓ありがとうございます!
- 8月17日
ママ
700〜800mlくらいだと思います🥺💦
m
そんだけ飲めてればじゅうぶんだと思いますよ😳👏
1回の量よりも1日のトータル量で考えた方がいいと思います☺️※
ママ
十分なんですね!ミルク缶には200を5回と記載してあるので1000はあげなきゃと思ってました😭安心しました!
m
あくまで目安なので!
その子によると思いますよ😳
娘は2回食で今1日400〜しか飲まないですが水分は麦茶やたまにジュースなどちょこちょこあげてます!
6ヶ月だと満腹が分かってるので舌で押し出したりしたら
無理にあげなくても大丈夫ですよ☺️
これから離乳食も増えるし
もっとミルクの量減りますが
元気だったら大丈夫です🙋♀️♥