
コメント

やっちゃん
産休に入った5月から、緊急事態宣言が発令されました。
それに伴い、保育園も自粛に、、
長男2歳前でしたが、体力有り余りとても大変で🤣
こちらはお腹が大きく、妊娠前は問題なかったようなこともめちゃくちゃきつくて😂😂
子どもの体力ナメてたなぁとしみじみ感じました🤤(笑)
やっちゃん
産休に入った5月から、緊急事態宣言が発令されました。
それに伴い、保育園も自粛に、、
長男2歳前でしたが、体力有り余りとても大変で🤣
こちらはお腹が大きく、妊娠前は問題なかったようなこともめちゃくちゃきつくて😂😂
子どもの体力ナメてたなぁとしみじみ感じました🤤(笑)
「出産」に関する質問
13日の夕方に子どもが産まれ、現在産後2日目です。 今のところ乳管の開通もしてなくて、母乳どころか初乳も出ていません。 赤ちゃんは一生懸命吸ってくれているのに、中々母乳が生成されないのですごく申し訳ない気持ちに…
妊娠中のメンタルダウンが辛いです。 やっとつわり、切迫乗り越えて普通に生活できるようになったのに、上の子にイライラしたりしんどくて妊娠しなきゃよかったとか、鬱々として寂しくて実家に帰りたいとか思ってしまいま…
双子出産経験のある方にお聞きしたいです! 産後、夫婦だけの時間ていつから取れるようになりましたか?いちゃいちゃする時間も… 夜とかそれどころではなさそうだし、でも旦那との時間も欲しいしでお聞きしました🥺
妊娠・出産人気の質問ランキング
✨かぜきちmama✨
ありがとうございます☺️
休ませたくなくても登園自粛のときは自分で見ないといけないですよね💦
ほんと小学校入る前ぐらいまでが全力なので疲れますよね😅
すきあらば外に脱走しようとするので大変です💦
やっぱり実母来てくれる日だけ休ませようかな…
お子様いて、破水や陣痛とかきたときは慌てなかったですか?
やっちゃん
わかりますー😭
外遊びだいすきだから、ほんと大変ですよね😰💦
本陣痛がきたとき、夜だったのでたまたま旦那がいて助かったのですが、、
前駆陣痛が3日ほど続き、その間は保育園の送迎ができませんでした🤣
がしかし、休ませても一緒に遊ぶことはできなかったので、旦那に休みをとってもらいました💦💦💦
✨かぜきちmama✨
詳しく教えていただきありがとうございます💕
本陣痛もですけど、前駆陣痛も続いたら辛いですよね😅
旦那様休める仕事で羨ましいです🍀
参考になりました💡