※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

4歳の子供が包丁でママを脅かす行動を示し、恐怖を感じている。対処方法について相談したい。

もうすぐ4歳の上の子です。ちょっと普通じゃないのかもと思っています。何か嫌なことがあって叱られたり、気に入らないことあると最近ふざけてですが、ママを包丁で殺すとか言って包丁をむけてきました。キッチンガードは入れちゃうし、包丁入れている場所は私が料理していてロックをやり忘れすぐあいてしまいました😭💦絶対ダメ、やめてと言ったらしまいましたが恐ろしくなりました。普通そんなことしないよなと。

コメント

3人目ママ

発想がすごいですね‼︎
どこかで覚えてきたのかな。。。
幼稚園?ニュース?テレビ?YouTube?
4歳だとどこかで聞いたり場面を見たりしないとそういうの思い付かないんじゃないかなぁ
それにしても怖いですね💦
びっくりしちゃいますよね。

  • いちご

    いちご

    今後どうしたらいいのか、恐ろしくなりました😭💦多分ニュースですね。包丁で刺されたみたいな事件見てたんで😭精神的に問題あるのかなとか思い。

    • 8月17日
  • 3人目ママ

    3人目ママ

    うちは、危険だったり怖い事を知って子どもが怖かったり変な風に考えたりしないようにニュースは小学校2年生頃まで見せて無かったです。
    ひたすらNHKかディズニーチャンネル笑
    世界の嫌な出来事や怖いニュースは知らなくていい年齢だと思います🤗
    ニュースで見たなら刺激が強くてきっとまだよく意味が分かっておらずの行動ですね。いちごさんだけならまだ対応出来ますが、お友達や他の人に言ったりしたら面倒くさい事になりそうですよね〜
    ダメな事だと言い聞かして、ニュースなどは見せない聞かせないようにすればそのうち忘れるかなと思います☺️

    • 8月17日
  • いちご

    いちご

    なるほど。そうしていれば良かったです😢怖い事件多いし、こどもには刺激強すぎますね💦

    これからは見せないようにします😣

    • 8月17日