※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ🔰
子育て・グッズ

新生児の睡眠時間について、授乳のタイミングや悩みについて相談したいです。退院後、6時間も寝ることが心配です。経験談やアドバイスをお聞きしたいです。

生後10日の新生児の睡眠時間についてお聞きしたいです。
うちの娘はとにかくよく寝ます。
病院でも寝過ぎで助産師さん達の力を借りて無理やり起こして授乳をしていました。
助産師さんからも3時間以上は空けないで授乳させて下さい。
と言われていて、何とか授乳していた感じなのですが
退院してきた途端に、4~5時間は寝ています。
お腹がすいたら泣いて起きて30分ぐらい授乳しているので
まぁ、大丈夫かな と思っていたのですが
昨日ぐらいから6時間寝ていることが1日に2回も…
お腹がすいたら泣いて起きます。ただ…、さすがに心配になってきてしまって…
1回の授乳時間も30~40分に少し延びてきて、たっぷり飲んでぐっすり寝ている感じなのですが…

気にしすぎなのかもしれませんが、新生児の睡眠時間、授乳についての経験談や詳しい方などいらっしゃいますか???
ご意見などお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児は寝ていたら起こしてでも3時間おきに授乳するように産院で指導を受けました!
足の裏を刺激したりオムツを変えたりして起こして飲ませてあげてください💦

deleted user

むりやりにでも起こしてましたよ!
全裸にしたり足の裏を爪でグーって押したり(助産師さんもしてました)

授乳は大体20分で切り上げた方がいいみたいですよ😊

K.A.A.T

3時間で起きなかったら4時間で起こしてと言われました😂
旦那のお父さんとか妹は新生児の時でも起きたらでいいんだよと言われましたが、旦那に言いました
オムツ替えてたら起きて泣いてミルクー!と泣く子で新生児の時は寝てくれましたが今は基本あまり日中寝ません😂

サバ缶

1回の授乳に30~40分は長過ぎかなーと🙄
疲れて寝ちゃうって感じがします‥