

れよ
言えます😊
あーなたのおなまっえっはー?
と自分(娘)がインタビューされるのをマネして聞いてきたので答えました。
あと姪(娘のいとこ)が私のことを「〜ちゃん」と呼ぶので覚えています!

ぶー
もうすぐ3歳の息子が居ますが私と旦那と私の兄の名前は覚えてて言えます🤔

ままり
言えます!
普段はパパ、ママだし、子供の前で夫婦で名前呼びはしないんですが😅
ママはなんて名前なの?ママ?お母さん?とか
そういうの気になって聞いてきて覚えました🤣

はじめてのママリ
教えているので言えますが、知らない人に聞かれたら言えないかも💦
多動があるので迷子になった時の為に教えています

ママリ
2歳半からパパとママ、甥っ子、叔父叔母の名前は言えます😊
教えてというか、息子から聞いてきました🤔
たぶん、お名前は何ですか?を逆に聞かれたので、答えたら、それを覚えたと思います😊

きき
旦那の名前は言えます。
けど私の名前は聞かれないし言わないのでたぶん覚えてないです😅

ゆこ
言えます。
幼稚園等でフルネームで呼ばれるので自分の名前は、覚えて、ママは?と聞かれたので教えました。パパは?とも聞かれたので教えました。1ヶ月くらい前に、聞かれてそれから、ママは、○○○○(フルネーム)パパは、○○○○(フルネーム)と度々言っているので覚えたようです。

aaa
うちは娘がインタビューにハマっていたので幼稚園の受験もあったので覚えさせました!
謎のお名前ブームで高祖母の代までフルネームで名前を言えます🤣
コメント