

3boysMAMA◡̈♥︎
うちは旦那、私、子供2人は月1000円のコープ共済に入っていて、私は別でかんぽで5000円
旦那は自営業なので、月12000円の保険に入ってます!
保険ってある意味、かけだし、悩みますよね、、
保険にお金かけられない人は掛け捨てが一番安いからいいよ!と保険屋の知り合いに教えてもらいました!

やいゆえよ
我が家も今保険で悩んでいます...
私も旦那もそれぞれ12,000円位払っていて、さて息子のはどうしましょ‼︎って...
私が死んでも、子供をどこかに預けたとしても正職で働けばいいけど、旦那が死んだらたちまち働くの私だけどパートになる、旦那の死亡した時に出るお金を少し多くしといたほうがいいよな...なんて思いながら...
ちなみに我が家は、旦那が第一生命。私はJAです。

ファン
生命保険の悩みですか?
専業主婦なので、年払いで11000円程度の掛け捨てに加入してます。
月割り計算すると900円ほど。
万が一の時の家族葬の費用300万の保証です。

退会ユーザー
保険入らないと何かあったらと思うと怖いので、結婚を機に見直しして入ってますよ!
旦那は月16,000円の死亡、疾病保障です。
あたしは3000円の疾病と、9,000円の死亡保障です(´∀`*)

ホワイトまま
私10000円くらい、旦那は22000円くらいで生命保険、医療保険、がん保険、終身保険入ってます。
年齢が若いうちが安いのでお子さんもおられますし掛け捨てでもいいので入っておいた方がいいと思います。

そうまま
うちは主人の意向で、何もなくても貯金代わりになれば良いよね!ってスタンスで保険入ってるので高いです。私は20000円程、主人30000円程、息子20000円程で、生命保険、医療保険、女性特有保険、年金保険、学資保険に入っています。もちろん全て積み立てです(*。・ω・`*)
私は、掛け捨てでも良いから保険料安くして普段の生活の質をあげたいと思ってしまいます(/・́A・̀)
でも、8月に保険1つ解約するのですが、そこで結構な額が戻ってくるので、やはり積み立てておいて良かったなー。とも思います。
どちらもメリットデメリットありますが保険自体は何かあった時のために入っておいたほうが良いと思います。実際、緊急帝王切開になり保険おりました(●ˊᵕˋ●)

ゆかり
保険はやはり必要だと思います 私も結婚を機に見直ししました。主人は死亡保障 三大疾病 介護 身体障がい 医療保険 終身保険で月々約15000円 個人年金約13000円
私も 死亡保障 三大疾病 介護 身体障がい 医療保険 女性疾病 終身保険で月々約13000円 個人年金約13000円に加入しています。
今の時代 ガンは2人に1人かかると言われていてるし 医療費も高額だとされているので 万が一に備えて加入しています。
個人年金は貯金という形で加入しています。銀行に預けても金利が低いので 少しでも増える方がいいと思い加入しています。
コメント