※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんがいる方、どんなことで叱ったりイライラしますか?

2歳8ヶ月の娘が居ます
ワンオペなので夕方辺りからどっと疲れてしまいます。
最近イライラする事や叱る事が増えてきて毎日反省の日々です。


同じくらいの月齢のお子さんが居る方、
どんな事で叱ったりイライラしますか?

コメント

chibisaki

毎日お疲れ様です☺️

我が家の場合は、
ご飯を食べない
片付けをしない
オムツを変えさせない
なんでもイヤイヤ言う

基本的にこの4パターンに毎日イライラしてます。
特にご飯食べないのはせっかく作ったのにってなってピークにイライラしてしまいます😭

お互いゆるーく頑張りましょう\(^^)/

花束❁¨̮

イヤイヤ期がようやく下降気味になってきたので、イヤイヤに対してイライラする頻度は減ったものの、それでも1日何度かはイラッとします😅

・足の踏み場がないくらいおもちゃ出しっぱなし、散らかし放題、それを片付けない。

・ご飯を全部きちんと食べない、座って食べない、嫌いなものを食べない、

・トイレを我慢する

・寝る時に目を閉じない。寝ようとしない。

こんなときはイライラして怒っちゃいます😅

haru

私も毎日イライラしっぱなしです😫

ご飯食べない
おもちゃを投げる
オムツかえない、着替えない
出掛けない
歯を磨かない
家事しようとすると泣いて騒ぐ

など😑本当疲れますよね😑

リーマン

私も朝の30分でイライラします😂

好きなものしか食べない
薬を飲まない
気に入らない服は着ない
トイレに行きたくないとダダをこねる(結果お漏らしする)
下の子に飛び乗ったり、頭を足で蹴ったりする
台所のよく通る導線に足代を持ってきて家事の見学をする(主人の弁当を作ってる時)
夏で汗をかくので服が上手に脱げず叫び怒る

まーとにかくこだわりも強いし自分の意思で何でもしたがります😱成長の証なんでしょうけど。毎日だと疲れます😂

036

私も毎日怒鳴ってしまってます。大したことではないのに毎日同じことを繰り返すからイライラしてしまいます。そして寝顔や反省している顔を見てこちらが反省…

ご飯食べるのが遅い
逃げ回る(お風呂入る、あがってから体拭く、お出かけしてその帰り際等)
こちらがやって欲しくないことも自分でやりたがる

特にパパがいる時は酷いです。楽しくなってしまうのか寝るのも遅くなるし、ハイテンションで疲れます😫