
義兄の嫁が仲良くしようとしてくるのが嫌。嫌いじゃないけど常識無いし…
義兄の嫁が仲良くしようとしてくるのが嫌。
嫌いじゃないけど常識無いし、私とタイプが違う😅
私は外に出るなら化粧してそれなりに綺麗な服は着る。
でもいつもすっぴん髪ボサボサ服はヨレヨレで伸びてて、
この間お昼食べていくってなったから選びやすいように色々なお弁当買ってきて。その中から大きいうどん選んだクセに殆ど残してて。
残すのはしょうがない。でもそれなら小さいうどんもあったでしょ。明らかにそれで足りてたのに。「もういらない。」って一言、、、。
新盆だから皆んな集まるよって義父が言ってたの夫婦揃って聞いてたのに迎え盆来なくて連絡したら「忙しかった!」って。
連絡してくれればよかったのに〜!って言ったら「2人とも知らなかった。」「何日かなんて連絡来なかった。」って、、、。
最低限のお付き合いはするけどそれ以上はないかな。
でも「今度嫁同士化粧品買いに出かけようよ!」とか断りづらい。やんわり「今はコロナで行けないもんね!」って言ったけど😅
すいません愚痴でした💦
- はー(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

たろうちゃん
タイプが違うのは仕方ないですけど、常識や配慮無いのは付き合いたく無いですね😓

⭐︎
あまりよく思ってないからいろいろ嫌なところが目についちゃうんですかね😅
私も日曜日以外はすっぴんの髪ボサボサです(笑)
ちゃんとしないとですね💦(笑)

退会ユーザー
義理の兄弟でなかったら絡まない人間ですね😅うちも主人の弟の妻が合わないですのでよくわかります💦今まで出会ってきた人、仲の良い友達にはいないタイプなんです😰初対面でちゃん付け、みんなの前でお金のことを聞き出そうとしてくるデリカシーのない人(愚痴すみません😰
一緒にいてもストレスなので、子育てを理由に忙しいと言ってフェードアウトできないですかね😅
はー
そうなんですよね。
わたし個人的に仲良くしようという気持ちは嬉しいです。でも合わない相手とそこまで無理に付き合わなくてもいいと思うので、、、。
最低限年始やお盆などで顔合わせればいいのでは?と😅
御飯時に急に来たり、食事終わった後も帰り際でさえごちそうさまが言えなかったりする所で一言あれば違うのになと思ってしまいました😭