
子どもが一歳九ヶ月で秋刀魚をあげる方、小骨の取り方について相談ですか?
子どもが一歳九ヶ月なのですが、みなさん秋刀魚を焼いたものあげてますか?あげている方、小骨ってどれくらい真剣にとってますか??😆
- ゴロゴロ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
その時には普通にあげてました❣️
小骨は今もですが一つ残らず取ってます☺️

mini
生さんまならあげています😊塩サンマはあげていません。
骨は1番大きい真ん中の骨と背と腹側の骨を取り除いています。骨がなさそうなところを選んであげて、あとの小骨は無視です🤣
-
ゴロゴロ
ありがとうございます!小骨無視の方がいて良かったです😆できればそうしたいと思っていたのですが、勇気がなかったです。笑。
食べにくそうな様子とかもないですか??- 8月16日
-
mini
うちの娘は小骨があると自分で出すので、あったら出してねーくらいです😂食べていて骨があると嫌そうな顔はします🤣
- 8月17日
-
ゴロゴロ
そうなんですね!素晴らしいお子さん!!うちは絶対丸呑みしちゃいます😅- 8月17日
ゴロゴロ
ありがとうございます!
すごい細かいのも取ってるんですね!!なかなかの手間なので、みなさんどうしてるのかなと😵
退会ユーザー
栄養教室で取れなくなって病院行く子が結構多いって聞いたので怖くて💦
ゴロゴロ
そうなんですね😨それを聞いたら、心配性なので、とりたいと思いました💦ありがとうございます!!