
コメント

たぷ
私はポリープだけが原因ではありませんでしたが!
治療を始める前に、ポリープが見つかって取ってから移植などやりましたが、1回目の顕微は化学流産でした。2、3回目の移植は着床もしなかったので転院先の専門クリニックで子宮の状態を細かく見てもらいました!そしたら、またポリープが出来てて、重度の内膜症もあったのでその手術と同時にポリープも取ってもらいました!ポリープは出来やすい体質とかがあるみたいで!4回目の移植で無事に陽性になりましたー!参考になれば!
たぷ
私はポリープだけが原因ではありませんでしたが!
治療を始める前に、ポリープが見つかって取ってから移植などやりましたが、1回目の顕微は化学流産でした。2、3回目の移植は着床もしなかったので転院先の専門クリニックで子宮の状態を細かく見てもらいました!そしたら、またポリープが出来てて、重度の内膜症もあったのでその手術と同時にポリープも取ってもらいました!ポリープは出来やすい体質とかがあるみたいで!4回目の移植で無事に陽性になりましたー!参考になれば!
「着床」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
たぷ
ちなみに、最初のポリープを取って1年3ヶ月くらいで次が見つかって妊娠に至りました!
ゆあ🧸
ありがとうございます😊
なにも問題なく、子宮の中も綺麗で、化学流産を繰り返す。
原因を見つけたら、子宮内膜のポリープがあるかもと。。
なかなか妊娠できない理由がそれならいいなって思ってます😢
血液検査、いろんな検査をしても特になく。きっとポリープではと大きい病院に変えたら言われました!!
たぷ
子宮の中、綺麗なのは安心ですね!
子宮頸管ポリープだったら、あまり問題はないはずですが、内膜ポリープあって流産してしまっていたら原因の可能性大きいくかもしれないですね😢
私も、専門クリニックでは内膜ポリープ早く取りましょう!って言われたので!
きっと、切除したら上手くいくと思います☺️!
ゆあ🧸
子宮の中にポリープあるかな??って感じではっきりじゃなくて。、
でも着床しづらい原因かもです!
早く私も撮りたいです。。
なんでポリープって妨げるんですかね。。
たぷ
ポリープを取ってから、治療再開する予定なんですか?!
頸管ポリープと、内膜ポリープの場所はかなり違うので、はっきりしない診断の場合、場所の特定を早くした方がいいですね🥺
一回とっても、またできる可能性があるってなると、本当に辛いですよね。
ゆあ🧸
ポリープをとってタイミングです!
内膜だったと思います!
エコーで影が見えたか見えないかって感じだったので。。
ほんとまたなるの嫌です。
たぷ
タイミングですか!
そーなんですねー。
切除したポリープは、検査に出されて詳しく結果が出ると思うので!
内膜の場合、着床妨げる場所にあるのか多いみたいなので切除したらいい結果が出るといいですね😢
ゆあ🧸
特になにも異常ないので、多分ポリープだと思うんです(T . T)
人工授精は、とってタイミングとってそれでもダメならって感じです!
早く切除したいです。。。