※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

地震等級3で地震保険が半額になるそうですが、火災保険も安くするには追加で取得が必要ですか?

教えて頂きたいのですが地震等級3を取れば地震保険が半額になると聞いたのですが、火災保険も安くするにはそれも何か取得する必要がありますか?🥺

コメント

ママリ

省令準耐火構造にしてもらえば安くなりますよー!

  • ママリ

    ママリ

    それを取ってもらえば火災保険も安くなるんですね✨ありがとうございます😊

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    かなり安くなります!ですが、そういう構造にするとプラス100〜150万くらいプラスになり、窓も全部防火仕様のものにしなきゃになります😂

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    えっ!そんなにかかるんですね😱ならトータルはトントンぐらいなんでしょうか?💦

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    トントンくらいかもしれませんね😂
    うちは防火地域なので省令準耐火仕様じゃないとダメなので仕方なくそうなりました!

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    最初に払うか後から払うかぐらいの差なんですね😭防火地域というのがあるんですね!初めて知りました🙈教えて頂きありがとうございました😊

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

木造じゃないとか、外壁の種類などでも変わってくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電気ガス併用よりも、オール電化の方が断然安いです!

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    戸建で予算的に木造にはなると思うのですが外壁聞いてみます✨オール電化にしようと思います😊

    • 8月16日