8月に結婚式を挙げる予定です。結婚式の招待客について、夫と義家族と意…
8月に結婚式を挙げる予定です。
結婚式の招待客について、夫と義家族と意見が合いません。
長文です。すみません。
結婚式の招待状を送るときに事前に参加の可否をある程度確認してから送るものだと思っていたのですが、この認識は間違いでしょうか?
今、招待状を送った方から続々と返信が届いているのですが、夫が招待した友人20人の内半数以上から欠席の返信が来ています。
事前に来られるか確認しなかったの?と聞くと、こういうのはとりあえず送れるだけ送っておくものだ、と言われました。
細かいようですが、招待状の準備だって時間がかかるしタダではないのに…と思ってしまいました。
仕事の予定が未定だからとりあえず送って…という方もいるのは分かりますが、多分行けない…と言っていた方にも送ったと聞いてなんで?と単純に疑問です。
欠席にただ丸がしてあるだけでメッセージも無し…の方なんてなんでそもそも招待したの?と思ってしまいます。
元々夫も私も同僚、友人、親族合わせてそれぞれ40人程度、合計80人を招待予定でした。
夫は変なところでプライドが高いので、招待人数(特に友人)が私と比べて少ないのが嫌だったようです。
おまけに席次表の肩書きの所に新郎友人、新婦友人と書くと自分の方の招待客が少ないのが目立つから記載したくないと言い始め、プランナーの方には「肩書きなんて何の意味もないんだから無駄なことをしたくない」ともっともらしいことを言って無しにしようとします。
更に夫がこの事を義母に伝えたらしく、義母もプライドが高いので無理矢理夫側の親族の出席を増やそうとし始めました。
私はもちろん夫ですら会ったこともない方ばかり。
義母ももう20年くらい会ってないんだけど…と言っていたので本当に疎遠な親族なようです。
先方からも「会ったこともないし…」と渋られたのを義母が強引に説得したようで…
しかも無理やり増やした10人の内3人は現在入院中らしく、全員8月までの退院は確実に不可能で外泊届を出して来てもらうことになるそうです。
余命宣告を受けている方もいる…とまで聞いて、何でそこまでして?と思ってしまいます。
当日に急遽キャンセルとかになって無駄なお金を払うのも嫌だなと思ってしまいます。これは私の心が狭いのかもしれませんが…
私は本当に仲の良い友人とお世話になった同僚しか呼んでいません。(実家が九州で挙式が都内なので、来てくれる地元の友人は本当に親交の深い子ばかりです)
だからこそ夫、そして義家族の見栄に付き合ってたいして祝う気もない方を招くのが本当に嫌です。
結婚式のことで夫、義家族とかなり揉めてきたのでここに来て更に面倒なことになってうんざりです。
- ぴたろ(7歳, 9歳)
コメント
かもめ
申し訳ないですが、とても厄介な旦那様と義家族ですね…(´・_・`)
結婚式の招待状は、まーふさんが認識されてる様に一度相手方に連絡し来れるかを聞くのが普通かと…
私が誘われる側の時もその様な形でした。
当日のキャンセル料、とても勿体無いしそもそもそんな入院している様な人を親・兄弟でもない限り呼ばないですよ😅
よくその方も来てくれますね💔笑
当日も新郎側と新婦側の友人、親族の祝福や盛り上がり方に温度差が出てきそうで怖いです😱笑
あかねこ@
それはだいぶお金無駄にしてますね💦
旦那さんもわかってるんでしょうか??
うちはなるべく無駄が出ないように、かけたいことろにお金をかけれるように招待状は出席してくれる人にだけ送りました❗
やむなく欠席の人もいましたが、1人とか…。
半分欠席で返ってくるなんてもったいなさすぎます😅
旦那さんとは話し合えないですか??
もし来てもらえなかったら、料理の無駄やお金、もともと用意してたテーブルがすかすかになるよ…とか。
見栄でお金捨てるなんてホントにもったいないです😭
-
ぴたろ
そうですよね!
私の方のゲストも1人だけ休みが取れるかわからないから…と欠席かもしれないけれど送った人がいますが、後はみんな事前に出席との連絡を受けているし、実際招待状の返事も出席できています。
夫にはキャンセル料金が勿体無い事など話しましたが「一生に一回の結婚式なのにそんなケチってどうするの?」と言われ…
ケチってる訳ではなくて無駄をなくしたいと言っても理解してもらえず…
席次表も作り直しだし…
本当に見栄で面倒なことに巻き込まれるのは嫌です😭- 7月5日
退会ユーザー
気持ちわかります。
私も親族、上司、同僚、本当に仲の良い友人だけです。
もちろん招待状を送る前に結婚式の日取りを連絡し、来てもらえるか先に聞き、出席の返事をもらった人だけ招待状を出したので欠席はなく、返事が期日まで間に合わなかった人もありません。
でも生まれも育ちも地元の私。小さい頃から親戚づきあいもしっかりしてきた我が家。
それに対し、親戚づきあいもめんどうだからとあまりせずにきた主人の実家。
職場の関係も主人のほうがどうしても人数が少なくなるので、全体人数としては私のほうが多くなりました。
それを知った義母は、長男嫁の両親や、主人が会ったこともない従兄弟まで呼びました。
呼ばれたほうも困ると思うのに…。
しかも主人のほうで招待客の座席を変更できるギリギリで欠席が出て、テーブルが一つ減ることに!
でもそんな状態で人数を増やしていたので、本来1つ減らして安くできるのにテーブルの数はそのままになりました。
私の上司、同僚は8人席なのに、主人のほうは4人席同僚は5人席。
そうまでしてテーブルの数を合わせての披露宴でした。
肩書きは本人のプライドより、出席して下さった人が見るものですから、人数よりちゃんと書かれていることが大事です。
年配の方にはそういったことにこだわる人もいますから。
ちなみにそうまでして結婚式に呼んでおいて、その後また連絡を取らずに、まだ亡くなってもいないのに「あなたたちは、この人が亡くなってもお葬式とか行かなくていいからー」と言われました。
まーふさんの心が狭いのではなく、ご主人側がへんなプライドを持ちすぎなだけですよ。
-
ぴたろ
共感していただけて嬉しいです!
私も特別に無理をして人数を増やした訳ではなく、本当に来てもらいたい方に連絡をしていいお返事を頂けたのがこの人数だったので、毎日のように届く返信を見ていて欠席ばかりの主人の招待客に疑問を持ってしまいました。
呼ばれた方も困りますよね。
義母からは「会ったこともないのに…お祝いしなきゃダメ?なんて言われて頭にきたけどなんとか説得して出席までこぎつけたんだから!」と何故か恩着せがましく言われ…
そこまでして来てもらいたくない!と言うのが本音です。
スカスカのテーブルも嫌ですよね。。主人も8人席に4人とかで席次を組んでいます。
ですよね!
今まで出席した結婚式で肩書きが書いて無い席次表を見たことがないし、じっくり読んだりはしませんが親の挨拶回りの時などは書いてあった方が助かるだろうなと感じています。
結婚式の人数集めのためだけに関わる親戚って嫌ですよね。
呼ぶのならこれからも良好な関係を築きたいです。
私側の親族は九州から来る事になるので高齢者は来るのが難しく、本当に来てもらいたい祖母も最近入院してしまって参加が厳しくなってしまいました。
両親、弟、弟嫁、叔母、従兄弟の6人だけですが、本当にお祝いしてもらいたい人にだけ来てもらえて嬉しいので人数は全く気になりません。
なぜここまで見栄を張って人数を集めないといけないのか不思議です。。
そして式前の親族顔合わせがどんな空気になるのか不安です。。- 7月5日
-
退会ユーザー
うちは神前式で、挙式後その場で親族挨拶だったので、明らかに不思議な感じにはなりませんでしたが、会ったこともない従兄弟が挙式に出ているほうがイヤだっただろうなと思います。
しかも主人は今結婚式に来てくれた私の親戚全員普通に話ができるほどになっているのに、私は主人の親族とそれ以来2人しか会っていないんです。
それなら主人の兄弟以外は伯父伯母だけでよかったんじゃないの?と思います。
座席は8人テーブルに4人って本当にスカスカですよ😅- 7月5日
-
ぴたろ
義母は張り切って親族ですー!と紹介すると思うんですが、紹介される側は嫌々参加しているわけで…夫と私はその場にいないのでどんな雰囲気での顔合わせになるのか心配で💦
欠席の連絡が来てくれた方がよっぽどいいなと思っています。。
今後の関係を考えると、やたら来てもらうのも良くないですよね。。
うちもそうなると思います。
義祖母と義母は数年前からほぼ絶縁状態なようなのに無理やり呼んでいるようで…喧嘩しないか不安です。。
私もテーブル数減らしてでも少なくとも6人はいた方が…と思っています。- 7月5日
-
退会ユーザー
そうですよね。
でもテーブルの数が同じだと気になり具合が少しマシみたいです。
義兄の結婚式のときは新郎新婦抜きでの挨拶でしたが、主人の親族なのに
私「誰?」
主人「たぶん父方の親戚」
という感じだったので、新婦側よりそっちが気になりました😅
始まる前も終わってからもしゃべらないし、まさかの主人の両親はお酒を注ぎにもまわらない!
びっくりしました。
誰もまわらないので、長兄と主人が2人でまわりましたが…。
ちなみに義兄の結婚式はうちの両親も呼ばれました。
ふだん連絡ないのに遠方からお金をかけて来て、ご祝儀払って、始まる前も終わったあともほったらかしってどうなの?って思いました。
でも主人も長兄も会ったことのないような人ならどうしようもないですし、お互い嫁の両親が呼ばれていて気まずい思いをしているからそっちに気をとられるし。
プライドで呼ぶとこんな感じになります。- 7月5日
-
ぴたろ
実体験を教えていただくと余計に恐ろしくなりますね…
キャンドルサービスの時に夫も私も知らない人のテーブルにも行くのかと思うと憂鬱です。
呼ばれたご両親も大変でしたね。。お祝いを持って遠方から行って放ったらかし…私なら呼んでもらいたくないです。
呼んだ以上はきっちり対応するつもりですが、変な気遣いばかりの式になりそう😭- 7月5日
-
退会ユーザー
ご主人は、とりあえず招待状を送ると招待状の印刷代、切手代がかかることや、テーブルの数で金額が変わること、ドタキャンが出ると席次表の印刷し直しや料理の余分な代金がいくらかかるか全然考えてないんでしょうね。
うちはキャンドルサービスではなく、お色直しの前にテーブルごとにまわって招待客と写真を撮ってまわったので、思いっきり写真に残ってます😅- 7月5日
-
ぴたろ
打ち合わせには一緒に行っていて説明は受けているので事情を理解はしていると思うんですが、それよりもプライドが勝るんでしょうね…本当にしょうもないです。
写真だとよりハッキリと気まずさが伝わってしまいそうですね…何よりずっと残るものですし…せっかくの式なのに💦- 7月5日
-
退会ユーザー
本当はそんなところに使うならもっと別のところに使いたいですよね。
- 7月5日
-
ぴたろ
そこなんですよね!
無駄なお金だなぁと感じます。。- 7月5日
ちゅん
わぁ…結婚式だけでそのゴタゴタ…
今後面倒なことになりそうですね😂
私だったらそんな揉め方したら結婚式キャンセルして別れるかも…⤵︎
面倒くさいの嫌いなので😂
友達の数については旦那さんのプライドが邪魔してるのでは??
現実を見ろ!と言いたいです(´・ω・`)
-
ぴたろ
既にいろんな面倒ごとが起こりすぎていて参っています。。
結婚式の打ち合わせには義母が必ずきますし口出しもされますし…ドレスの試着には息子に会いたいからとアポなしで義妹まで来ました。私のドレスには興味なしです。
常識がないんですよね、基本的に。。
完全に夫のプライドの高さが原因だと思っています。
欠席ばかりの返信をもらってどうするんでしょうね。。- 7月5日
-
ちゅん
私のとこも、義母が勝手に引き出物変更したり、旦那側は揉めましたよ(´・ω・`)💦
一応、結婚式は〇〇家と〇〇家の式 で
別扱いなので、辛くなったら我関せずの顔をしてていいと思います(´・ω・`)💦- 7月5日
-
ぴたろ
うわぁ…引き出物変更ですか…迷惑ですね。。
ドレスや演出は譲れませんが、夫側の招待客に関しては私は関わらずに義母が満足いくように任せようと思います!- 7月5日
♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧
男の人はそれなりのプライドって大事と思いますが、旦那様と義家族の場合、いらんプライドですよね笑
欠席の返信ばかりきて悲しくならないのかな?って思いました💦
しかも、まーふさんのお友達などはワザワザ九州から来てくれるのに対して、旦那様側の場合、当日欠席ばかりなり、それこそすかすかの新郎側のテーブルのほうがみっともないと思いますけどね💦
そこらへんのプライドはないのでしょうか😅😅
-
ぴたろ
人に迷惑をかけるプライドは即捨てて欲しいです😭
本当ですよね!
知らない人ばかり、無理やり来てもらった人ばかりの結婚式なんてやる意味ないように思えてしまいます。。- 7月5日
-
♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧
せっかくの結婚式なのに、旦那様側のプライドのためにストレスになったり台無しになったりしたら、ほんと嫌ですよね😭
私はバツイチで元旦那のときに結婚式したんですが、義母と義姉の文句がすごくて未だにイライラしますよ笑
しかも元旦那は友達少ないので1テーブル、私は3テーブルも使っちゃいました。
おまけに元旦那側は母子家庭のため親族席も母方だけだし、ウチは母方、父方とだいぶ差がありました。
それも義母にとっては気に食わなかったんだろーなーって思います。
結婚式の主役は新婦さんだと思っているので、まーふさんが後悔しないような幸せな結婚式にして欲しいです!!😭😭- 7月5日
-
ぴたろ
一生に一度なのに…と悲しくて仕方ありません…
せめて式が円満に終わることを祈るばかりです😭
うちの場合はテーブル数も私側が多いのですが、夫側のテーブルは8人がけに4人とかで組んでいるのでスカスカです💦
差ができることは仕方ないことだし、変なところで見栄を張らずに心からお祝いしてくれる人だけ呼んだらいいのに…と思います。
ありがとうございます😭
私側のゲストは本当に来てもらいたい方ばかりなので、その方たちに楽しんでもらえるよう素敵な式にします💓- 7月5日
ぴたろ
そうですよね!
私も誘われたときには確実に参加できるときのみ招待状を送ってもらっています。
普通来たがらないですよね!きっとその方たちも断ったんだと思います。そうなると義母がどれだけ強引に呼んだんだろうと思ったら何だか恥ずかしくなってきました。
誘ったのは義母とは言え、私たちの式なので…
高校時代の友人がわざわざ九州から来てくれて、みんなで余興までやってくれます。。
それを考えると全員にあたたかく祝福してもらえる式にしたいのに…と強く思ってしまいます😭