※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
39
妊活

生理が来ている状態で基礎体温が上がる理由は、体調やホルモンの影響が考えられます。排卵日検査薬やタイミング法を使っていても、生理中の基礎体温変化は個人差があります。

排卵日検査薬を使ってタイミング取ったりもしたのですが、生理が13日に生理が来ました。いつもの生理の量でした。生理4日目の今日、基礎体温が36.69に上がりました。
生理が来てるし、妊娠はもうありえないのですが…なぜでしょうか?

コメント

🌼👶🌼

寝不足ですか?体が疲れていたりするとわたしもたまに上がります💦

  • 39

    39

    たしかに少し疲れてるかもです!今日も36.68と高かったです(>_<)

    • 8月17日
𝚖𝚊𝚖𝚊♩

1日だけなので、環境や温度で上がっただけかもしれませんよ🤔
明日、明後日も体温が高温期のようなら、ホルモンバランスが崩れたのかもですね😣

  • 39

    39

    今日も36.68と高かったです!生理不順なのでホルモンバランスの影響かなと思ったり、少し妊娠を期待してみたり…です。

    • 8月17日
  • 𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    𝚖𝚊𝚖𝚊♩


    今日も高いですね🥺✨
    生理のような出血はまだありますか?💦
    検査薬してみて陽性だったら、生理のような出血してるのは怖いので、早めに産婦人科に行かれた方がいいかもしれませんね🙌🏻

    • 8月17日
  • 39

    39

    まだあります!
    3日目過ぎて茶色の出血になって治まったのですが、今日また少し出血してます。

    • 8月17日
  • 𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    そうなんですね!
    着床出血、、の可能性も無きにしも非ず…ですし、高温期続くようなら検査薬してみるのもいいかもしれませんね!
    妊娠してますように✨

    • 8月17日
  • 39

    39

    妊娠期待はしてますが、2日3日とナプキンいっぱいに血が出てるので妊娠への期待は少しだけです。
    ありがとうございます✨

    • 8月17日