
コメント

さーさん
二人目、三人目って増えるとまた一人目の妊娠の時とちがって増えますよね😥😥
大丈夫ですか?
もし仕事は相談できるなら相談してみるとかどうですか💦?
わたしも妊娠中介護の仕事していていろいろ助けてもらいました😭

Sora.11.
わかります😭
私も1人目の時より2人目の時の方が多かったですよ😱
私もユニットリーダーに相談してました☺️
途中から時短勤務にしてくれたり、妊娠中は入浴介助やおむつ交換は無しにして見守りと雑用のことさせてもらって、職場の方達に助けてもらってました😃
上の方と相談出来るなら相談された方がいいですよ😌
お腹の子と母親が大事ですから😌
-
まま
やっぱりそーなんですね💦
ありがとうございます😰- 8月16日
まま
やっぱりそーなんですね😰
1回出産すると身体が
ボロボロなってるってこと
なんですね😖⚡️
座ってできることが
あんまりないんですよね・・・😭
みんなには無理しなくていいよ!
座ってていいよ言われるんですけど
みんなバタバタしてるのに
座っておく。っていうのも
できなくて😭😭
さーさん
あとは、、、
上の子のお世話でゆっくりできない。とかですかね😥
そうなんですね💦
ホールとかに利用者さんいませんか?見守り、レク、記入とかできればそういうのをしたり、、、
周りの先輩方に妊婦さんはどんな仕事をしてたのか。っというのを聞いたり💦
ほんと気を使うかもしれませんがいまはべびちゃんとママさんのために仕事内容変えた方がいいです😥
わたしも二人目後期より切迫になり、三人目は初期から切迫。後期より入院で、今も入院です😥
いまコロナで面会もできないし個室なので毎日一人です。笑笑
子供達に会いたいけど会えない。子供達はママに会いたがる、、、
実家も遠いいので旦那が一人でいま見てます。明日から仕事しながら子育て。シングルマザーみたいになります😥
ほんっと切迫一度なると繰り返すし、、、
早めに対処した方がいいかと思います😥
まだ自宅安静。なら、寝てばかりですが子供達のみてたり、寝かしつけとかもできるし、、、子供達の不安も何日も会わないよりまし。
何か旦那のお手伝いできたのに。っと毎日後悔してます😥
まま
病院からいま介護医療になりかけてるところで
全然施設とは違うんですよね💦
パソコン業務とかも全然なくて😓
そーですよね💦
切迫早産ならないか不安しかないです(´・_・`)
そーなんですね😭😭
入院しんどいですね💦💦
産婦人科の先生にも相談したりして
上司に相談してみたいとおもいます😖
ありがとうございます✨