※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

息子が前世の記憶を話し、新しいお母さんに感謝している。自閉症とADHDの障害があり、大変ながらも愛情を感じる。他の方の子供の記憶も聞きたい。

カテゴリ違いでしたらすみません。

産まれる前の記憶について。
胎内記憶ではなくお腹に入る前の記憶を持っているお子さんはいますか?

息子は今4歳8ヶ月です。胎内記憶があり4歳ぐらいの時に話してくれました。
そして最近、寝る時に「新しいお母さんに会えてよかった」と何回も話しており、どういう事かなと思いつつお母さんもあなたが来てくれて嬉しいよと伝えていました。
そして今日、「お母さんが5人くらいいて、このお母さんが優しそうだったから高い山からジャンプして来たんだよ」と私を指さしながら話してくれました。また「死んだらまた他のお母さんを探すの」とも、、、
前のお母さんはどんな人だったの?と聞くと「こわかったんだよ。だから優しいお母さんの所に来たの」と話してくれました😭
息子は自閉症とADHDの障害があり、言葉も平均より遅い方で、正直大変なことも多く泣く事も沢山ありますが、この言葉を聞き苦労が報われる思いというか、もっともっと大切に育てようと強く思い、また来世でも息子に選んでもらえるようにいっぱいいっぱい愛していこうと心に誓いました😌

みなさんのお子さんの記憶も聞かせてもらえたらと思います!

コメント

初めてのママリ🔰

すごーーーーーい😳‼️
我が家は胎内記憶もあやふやで
ママのお腹で積み木で遊んでて置いてきた〜!とか言うから
迷信かぁ〜って思っていたのですが
それ聞くと本当ですね😳✨
感動〜😭💓優しいお母様で子供さんも幸せですね💕

  • もも

    もも

    ありがとうございます✨
    お子さん、積み木で遊んでたなんてかわいいですね🥰
    うちの息子も本当かどうかは正直半信半疑ですが、信じる事で糧となる、頑張れるので🤩
    子供は本当に神秘的ですね✨

    • 8月16日