

405
いえ、出産手当金はもらいながら、産休・育休中は社会保険料を免除してもらえるはずですよ。
どちらか一方だけではないはずです。
(うちの健保はそうなのですが、加入の健保によって違いがあったらすみません(>_<)

えりりりり*
出産手当はもらえますよ♪
保険料も免除です(^^)☆
どこの健保も共通だと思いますが…不安なら、直接ご加入の健保組合に聞いてみたほうがいいと思います(๑›ω‹๑)੭

サクラ
保険料免除されてますが、一時金も手当金もバッチリいただきましたよ😃

すーず
お返事ありがとうございます\(^o^)/
良かったですm(__)m
ちなみに免除されたことありますか?
会社経理にきいたほうがいいですか?

すーず
ありがとうございます\(^o^)/
私も2人目で1人の時免除しなかったのでどんなしてするか不安になりまして…>_<…

すーず
バッチリ頂いたなら良かったです\(^o^)/
みなさんのコメント読んでて元気でました♡
会社に問い合わせたらいいですか?

サクラ
私は、産休の説明を受けたときに保険料は制度が変わって免除だからと説明をされたので問い合わせとかはしてないです😄
担当者に確認するのが確実ですね✨

すーず
1人目の時わからなかったので最近制度がかわったんですね\(^o^)/
会社担当にきいてみます♡
ありがとうございますm(__)m
コメント