
旦那が実家大好きで毎週必ず義実家に行きます。わたしは行きたくありま…
旦那が実家大好きで毎週必ず義実家に行きます。
わたしは行きたくありません。
理由としては義実家にいる旦那の兄妹が嫌だと言うこと。
義妹は息子を引っ張ったりする、義兄が居ることによって授乳もしずらいということ。とりあえずたくさん神経張り巡らせてとても疲れます。
週一のことだからと割り切ってますが、そろそろ限界です。
行かなくても済むようになる言い訳なんかありませんかね、、
ちなみに:お食い初めの次の日で疲れてるから今週は行きたくないと言っても、俺が抱いて行くからと言われたりします。
自分が毎週自分の実家に行っている(旦那はナシですが)
ため断る理由が分からずずっと悩んでます。
とてもストレスです。
- n.(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分1人で行ってよ!と言えないのですか?💦

ゆーみん
三ヵ月だとまだ授乳回数も多いから、人の家だと疲れちゃいますよね💦私なら旦那には素直に言うと思います。まだ授乳回数も時間も落ち着いてないから、気つかっちゃうし落ち着くまではできるだけ家に居たい🥺って。私もそのくらいの時に旦那の上司の家によく遊びに行ってすごく疲れたので、それから行く回数は減りましたが行く時は何時までには帰宅できるようにしようね!って終わりの時間決めて行ってました💦💦完母なので授乳する場所貸してもらわないといけないし、色々気使いました🥺
旦那さんの実家なので、嫌な思いさせないように、「もう少し授乳回数も落ち着いたらいつでもいいんだけどね〜」って言うのは無理そうですか?💦💦
-
ゆーみん
追加💦
もう少ししたら、お昼寝の時間、離乳食の時間、お風呂の時間などが整ってくるので、子どもの生活リズムを崩したくないってのを理由にも出来ないかなあー?って思いました。
私は5ヵ月頃から生活リズムが完全に整ってきたので、買い物行く時間ですら、お昼寝の時間の妨げにならないようにお風呂の時間までに、帰ってこれるように、子どもの様子見ながら家出る時間を決めてます!- 8月15日
-
n.
生活リズムが崩れるのは困りますね、、本当にそろそろそういう時期になるのでそういう面でも毎週はやめた方が良いですよね。
なかなか自分の気持ちを伝えることは苦手ですが息子の為ならと割り切って伝えられそうです!!
時間割通りななるべく動きたいからせめて月一くらいにしてくれと頼みます!!- 8月15日

まま
車でだとしてもこの暑さでコロナもあるのに
毎週連れていくのは赤ちゃんが可哀想だと思います😭
義両親は毎週来なくてもいいよ
とは言ってくれないんですか?
-
n.
徒歩30分圏内なんですよね、また来週ねと毎回送り出されてます(;;)
- 8月15日

退会ユーザー
あえて旦那が実家に行く日に自分も実家に行く日を被せてしまう。
今ならまともな人ならコロナを理由に断れそうですが…
-
n.
自宅と義実家が近いのでコロナもクソもないのが現状です。そして旦那の実家と自分の実家がまさかの5分圏内(;;) 自分の実家の後にこっち来たからそろそろ実家に行こうになります。前に私たちはこっちにいるよと言ったのですが、夜まで居るので結局合流する事に、、、
- 8月15日

むーむー
両実家平等に、というのは分かりますが、まだ3か月で毎週義実家は大変ですよね💧
自分の実家に帰る回数も減らしたら義実家に帰る回数が減るのも納得してもらえないですかね??
-
n.
私の親も仕事をしているので毎週行っている訳ではありません、マザコンというかなんというか、、、自己中な所があるので全然納得してくれません。
- 8月15日

まま
私なら多分、引っ張ったりすると危ないし、授乳がしづらいからあんまり行きたくない、と正直に言っちゃいます!笑
-
n.
危ないからと言っても見てるから大丈夫の一点張り。 気を遣うことないよとしか言われず毎週連行されています。
- 8月15日

OKB
うちの旦那も実家大好きで片道1時間かかるのに、月1.2回は必ず帰ってます😅タイミングによってはほぼ毎週帰る月もありました(;A;)
義実家は面倒見もよく、家族もいい人達なのですが私が2人目を出産してからガルガル期になっちゃって最近はコロナを理由に距離置いてます。笑
「うちの市でも増えてきたので~」とかどうですか??、、実家が近かったら使えないですかね😫
あまり回答になってなくてごめんなさい💦境遇が似てたので思わずコメントしてしまいました🙌
後は旦那さんに本音で相談してみるのもいいと思います!
うちは産後のホルモンの乱れだから~と言って帰る時は上の娘だけ連れて行ってもらってます💡
-
n.
ホルモンの乱れとちゃんと自分の体調を伝えるのも大切ですね、旦那に伝えてみようかと思います。実際ガルガル期なのもあるとは思うんですよ(笑)本音で相談してどこまで受け止めてくれるか不安ですが頑張ります!!
- 8月15日

にゃん
気使うのに疲れるから
行くのはたまにがいい!
と言っちゃいますね〜
行きたいなら1人で行って〜
と言いますかねー。
それか、子供連れて行ってくれれば
私の自由時間にもなりますし。
ラッキーって思ってしまいます!

あーか
私は正直に行きたくないこと、行きたくない理由を言います!

はじめてのママリ🔰
そのまま「毎週は疲れるから月1にしてくれない?自分は実家だからいいけど嫁はあれこれ気使うんだよね」と私なら言います☺︎♫
それでダメなら義妹のこととか嫌な事を全部ぶちまけます(笑)

はじめてのママリ
正直に言って話し合った方がいいですよ。

えみ
気持ち分かります。
うちも、旦那の実家にほぼ毎週呼ばれてました。
いろいろ理由つけても、金曜日に明日来る?電話が旦那に来てます…
なので、予定は土曜日に入れるようにして、毎週から隔週くらいに頑張りました!
今は、コロナを理由にして、毎週はちょっと…と旦那に言わせるようにしてますよ。
嫁の気持ちを察してほしいですよね!
n.
疲れてるから一人で行ってくれば?と伝えるとじゃあ息子も連れてくねと(普段は絶対連れていかないのに)言われたためダメでした( ・᷄ὢ・᷅ )
退会ユーザー
子供さんも一緒に連れて行ってくれればma.さんも1人の時間も取れて一石二鳥のような…
n.
義妹が怪我させるような行動をするのを知っていて義妹の部屋に置き去りにしたり、2段ベットの上に放置とかしても義母は何も言わない為不安で二人で行ってきてと言えないんです、、、