
1歳2ヶ月の息子がコップ飲みの練習中。ピジョンのマグの口を買うか迷っている。使わずにコップで飲めるようになった方もいるそうで、練習方法や経験者の意見を知りたい。
1歳2ヶ月の息子は保育園でマグを返されたので、コップ飲みの練習をしてると思います。自宅でも口元にコップを持って行ってあげると飲めるけど結構こぼします🤣
ピジョンのマグのコップ飲みの口を買おうか迷っていますが、買ったけど使ってくれなくて普通にコップで飲めるようになったって方も多いようで、悩みます。
どうやって練習すれば良いでしょうか?
こういう商品を使ったことがある方、どうですか?
- 気まま(5歳10ヶ月)

ままり
友達の子がこれ使ってて良いよー!って教えてもらったので買いましたが、息子には合わなかったみたいで全然飲めてませんでした😂
試しに私も使ってみましたが、結構吸う力が必要なかんじでした🤔
結局息子はいきなりコップ飲みさせてやはり最初はこぼしてましたが段々上手になりましたよ👍

まま
私の子最初は嫌がって大変でしたが
とりあえずいちばん最初に口に持って行って嫌がったらストローマグ渡してを繰り返してたら嫌がらずにコップ飲みできるようになりました。
そのあともこぼされるのが嫌で支えてあげてましたが
最近もう出来るかなと思って着替える前に好きなようにコップ飲みさせたら零さずしっかり飲んでました。

ぷーちゃん
ダイソーに売ってるトレーニングコップで練習しました😊
100円だしと思って買ったらとてもよかったです!
蓋とれば普通にコップとして使えますし👍

退会ユーザー
はじめからこれ使ってました🤔娘の場合は抵抗なく飲んでくれたし、倒してもほとんどこぼれないし、気がついたら普通のコップでも飲めるように勝手になってたしでいいことづくめでした!

ママリ
普通のプラスチックのコップ(100均で買った持ち手1つの子ども用のもの)で十分でした😊
最初は一緒に飲ませてあげますが、後はお任せでした。寒い時期ではないのでオムツ一丁で好きにやらせていたらいつの間にか上手になりました!今では持ち手なしのグラスなどでも飲めます✨
こぼされるのが嫌だったらお風呂で練習させる方も多いみたいです💡💡

Arara
下の子はプラスチック⁈のアンパンマンやウサギのコップで飲んでいますよ。
100均で200円で売っているコップで少しだけ(初めは小さじ半分程)入れて飲ませてあげてください。
コメント