
人間関係全般が苦手で、コミュニケーション能力を上げたいと思っています。どうすればいいでしょうか?
人間関係全般が苦手です。
ショップの店員さんや近所のコンビ二
義理両親も慣れてはきたものの…(T ^ T)
仲のいい友達とですら苦手な時があります。
その日の自分の気分だったりするのですが、
人見知りもあり、初対面の人は特に苦手です。
なにを話せばいいのかわからず会話が続きません。
反対に彼は社交的で人と関わるのが得意です。
すごく尊敬します!
彼の会社の人などに会わされるのが嫌です…(-。-;
が、いつかは通らなくてはいけない道。。。
しかも彼は気にせずその人と私を2人にしたりするんです
悪気はないんでしょうけど(T ^ T)
よくわからない文になってしまいましたが
コミュニケーション能力ってどうしたらアップしますか??
- うみ(* ˘ ³˘)(9歳)

s2anan
主様💗
初めまして( ^ω^ )
聞き上手になってみたらどうですか?🌟
ふんふん。そうなんですね。と相づちを打つようにしたり、
その人が出してきた固有名詞を繰り返して同調したり( ^ω^ )
〇〇が好きなんですねー🌟いいですね💗とか
あとは、赤ちゃんの話、身につけてるものやお金のため方とか、そんな日常自分が気になってることを質問すると意外と面白いこと教えてくれますよ( ^ω^ )

ぽん
私は、何か話さなきゃ!仲良くならなきゃ!と身構えすぎずに、この人ってどんな人なんだろう?と思い、その人の話を一生懸命聞くことから始めましたよ😊
自分の話しを一生懸命聞いてくれる人に対して、悪い印象を持つ人ってあんまりいないんじゃないかなーって思います💓

まるる
何か話さなきゃ!
嫌われないようにしなきゃ!
楽しくしなきゃ!
と思わず自然に接するように心がけてます(^^)☆
初対面の人と何話せばいいかわからないのはみんな一緒だと思いますし上手く話せなくても「人見知りの人なんだなぁ」「シャイな人なんだなぁ」くらいにしか思われないと思います(^^)!
コンビニやショップ店員さんは私に興味なんてないと思ってるので接し方は意識してないですよ☆
コメント