※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加について心配です。母乳で育てているけれど、増え方が少なくて不安です。うんちが水下痢のようで、それが影響しているのかもしれません。でも、医師は問題ないと言っています。体重増加や排泄の状況について詳しく相談してみると良いです。

今日で生後3か月になります!体重について相談させてください。

2か月半くらいの時にイオンのベビースケールで測り、6290gくらいありました
(服を着せて測り後からお包みと服とオムツを引きました。200グラムくらい引きました)

今回は大人の体重計でオムツもとった裸の状態で抱っこして測りました!
計算すると6400gだったのですが
増えなさすぎでしょうか…??
100グラムくらいしか増えてないと思って心配になりました。

前回から20日間くらいたっていて
100グラム程って少なすぎですよね?😭
母乳もよくでていて保健師さんや助産師さんには
ミルクは要らないと言われていて完母です。
ずっと完母でいきたいのですが、、

うんちが結構な水下痢みたいなうんちなので
それのせいで増えない?と思いましたが、小児科の先生に、うんちを見せた時もこれなら大丈夫と言われています。


うんちも1日2.3回です。
おしっこもよくでます。
最近はリズムができてきて授乳間隔は3.4時間で10分あげてます。
夜は9時間とか寝てくれます。

出生体重は3308ありました!
3か月で倍になってるといいと聞きますが
倍もないですし…
不安になっちゃいました😱💦

コメント

3-613&7-113

娘は、3390gで生まれて4ヶ月検診で6865gでした。特に検診で指摘されてないですし、記載の体重でも問題ないのかな?って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20日間くらいで100グラムしか増えてないのも
    問題ないですかね?😰

    • 8月15日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    あまり細かく計算してないのですが💦💦大丈夫ではないでしょうか?💦

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもベビースケールある!測ろうって感じで適当な日に測ってしまったんで毎回バラバラになっててそれが、わかりにくくなってますよね😅
    毎回どのくらいのペースで体重測ってましたか?✨

    • 8月15日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    正直、あまり測定してなくて💦💦生後半年くらいまで、私の精神面も落ち着かず産後鬱になりかけて生きていくのもやっと…みたいな😅誕生・退院・2週間検診・1ヶ月検診・4ヶ月検診くらいしか測定してないんです。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😣💦
    それは大変でしたね💦💦

    検診とかで毎回測ってさえいたら大丈夫そうですね😄

    • 8月15日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    測定してて指摘入らなければ問題ないと思います😊

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月15日