※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

先日旦那と大喧嘩し、離婚したいとまで言われ、結局離婚はしないことに…

先日旦那と大喧嘩し、離婚したいとまで言われ、
結局離婚はしないことになったはものの、
未だに不機嫌で「離婚すればいいのに」などの最低発言もあり、
今まで家事全部してくれてたけど、喧嘩してから「する気なくなった」と、率先してしてくれなくなり、
産後もうすぐ4週間だから少しだけ家事手伝っているけど頭痛がするから寝ておきたい、
向こうがずっとイライラしてるからこっちもだんだん嫌になってきました。
元に戻れる気がしない。
元々スピードデキ婚だったから、恋愛期間が短すぎて、お互い愛情が足りていない、いつか破綻する気がする、と感じます。
結婚してまだ1年経っていない、出会って一年も経ってません。
新婚中の喧嘩した時ってこんなんですか?
元々喧嘩しない夫婦もいますよね。そういった方々が羨ましいです。私たちお互い主張が強く口がたつので、言い合いが激しいです。子どもにも悪影響だな。と。
離婚した方がいいのか?と思い始めました。
結婚する当初、本当に結婚してしまっていいのか悩んでいました。結婚しなければよかったかもな。

コメント

ママリ

ちなみに、喧嘩原因は旦那の口の悪さに流せなかった私が言い返したことから始まりました。
ですが、私が暴言をたくさん吐いたので結局私の方が悪かったなと思っています。

およねーず

ゆさんから普通に話しても無理ですか??
ウチもよく喧嘩します!
落ち着いてから、冷静に話し合うよつにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    普通に話す雰囲気でないです。
    サツバツとしています。

    • 8月15日
  • およねーず

    およねーず

    どちらかが折れないとどうしようもないと思います💦
    折れたくない気持ち分かりますが!
    うちはどちらかと言うと、旦那はしれーっと普通に話しかけて来るので、私次第な感じです。

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    私が悪かったと思ったので、折れてるんですが、
    私のこともう嫌になったらしいです。

    • 8月15日
なみ

子どもが生まれて2歳くらいまでが離婚多いようですね💦
私もひとり目の時は離婚しようか迷うくらい喧嘩ばかりでした。
子どもがひと通り手が掛からなくなったらまた仲良くなりました〜😭

  • ママリ

    ママリ

    そうなれたらいいのですが…😩💧

    • 8月15日
リッ!

私も大喧嘩した時は心無い事や、思ってないことを言ってしまい本当に子供だなと反省します(T . T)

もう、実家帰る。
さよならだね。
大嫌い!

など言ってしまったことあります。本当は全く思ってません!旦那さんも引き止めてほしい気持ちだったり感情に流して言ってしまったっていう場合もありますし、今は普通に話し合う雰囲気でなければ少し時間を置いてみて話ししてみたらいいと思います❤︎

ゆさんからご飯作ってあげたり普通に接すればいいと思います!
新生児育てながら大変だと思いますが、きっと旦那さんも気にかけていると思いますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    最初のうちは私の方がよく離婚する!と言っていましたが、
    私が言うのをやめろって言われてからは言ってなかったのですが、
    今度は旦那がよく言うようになりました。

    産後だから意地でも寝といてやるって気持ちがあります。。。更年期になってから辛いのはイヤなんです…
    わがままでしょうか…😭

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

私もかなりのスピード婚で結婚してから1年経ってません!
離婚までの喧嘩は今までないですが、私もこの人と結婚して本当に良かったのか?と思うことは何度かありました。
でもやっぱり1番は子供の為を考えてしまいます。
子供の事を思えば離婚しないほうがいいし、自分が変わればいいんだなと。
思うことがあっても我慢しますが、やっぱり相手を変えるより自分が変わった方が早いと気持ちを切り替えました。
愚痴はここで吐いてストレス発散してます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。子どものためと思って喧嘩のたびに乗り越えてきました。まだ今後もこうなのかと思うと気が滅入ります。
    自分が変わるのが早いですよね。私が先に大人にならなくちゃ…

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。これからも喧嘩のたびに離婚ちらつかされるとか考えたらうんざりしますよね…
    私も我慢しても仕切れない時は冷静になって言いづらかったらLINEでもいいから言いたいこと言って仲直りする様に結婚する前に決めました。
    でも決めるのも我慢するのもゆさんです。最終的にはゆさんが思う通りにしてもいいとも思います。
    今はまだ小さいけど、子供って母親の最強の味方になってくれますから!
    他の方のコメント等も見ましたが、シングルでもとても良い子に育ってる子供たちたくさん見てきました。みんなお母さんに優しい子になってましたよ😊

    • 8月15日
RSちゃん

私も産後喧嘩ばかりで、離婚という言葉も出ましたが、なんとか修復して今に至ります😭

一緒に過ごした年月は関係なく、子供が産まれた以上お2人とも親です。
お子様の事を1番に考えて話合いたいですよね😭
旦那も怒ると止まらない人ですが、とにかく宥めて私は何を言われても冷静にしてました。
次第にそんな自分が恥ずかしくなったのか冷静になってくれました!

離婚する=子供から父親を取る事になります。
シングルでも立派に子育てされてる方も見えますが、今後一生付いてくる問題なのでとにかく冷静に話し合ってみてください😭😭

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。子どもが小学生くらいになったときに、気にすると思います。私が小学生の時、お父さんが早くで亡くなっていた友達、兄弟のお父さんが違う友達、がいましたが、何かしら性格に難ありと言われて、(事実嘘つきだったり変わった子だったりでした)よく友達から嫌われてしまう対象になっていました。残酷でかわいそうな話ですが、事実そうでした…。自分の子どもにそんな思いさせたくないです💧

    • 8月15日
  • RSちゃん

    RSちゃん

    私の周りも片親の子は愛情不足というか捻くれてる子がチラホラいたので喧嘩してもなるべく子供の為に離婚には話を進めませんでした😭

    最初は結局我慢しないといけませんが、将来子供が笑っててくれればそれで良いって思えてきました🥺💗

    お互い大変ですががんばりましょ😭

    • 8月15日
はじめてのママリ

家事全部やってくれる旦那さんすごいですね😳

謝っても話聞いてくれない感じですか?
私の旦那は喧嘩になるとめちゃくちゃ無愛想になって無視とかしてきます、話し合おうとしても話してくれません😅

もしゆさんの旦那さんが話し合ってくれる感じなら一度謝って、産後はイライラしやすくなっていることなどを伝えてみてはどうでしょうか。
話し合えるなら、修復は可能だと思います。
というか喧嘩しても話し合って妥協点を探していくのが夫婦の理想的なあり方かなーと私は思います。
私の場合話し合ってくれないので諦めるしかないなーと最近思ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    謝っても話聞く気なさそうでした。
    今はもう話し合うのはやめて、腫れ物に触るような感じです。
    時々普通の話をし始めているので、こんな感じで元に戻るのかなー。。。と思ってますが…。
    今後こんな喧嘩にならないように私が変わるしかなさそうです。

    • 8月15日
み

わかりますわかります!
うちもデキ婚で、この人とは無理かもって
何度も何度も何度も何度も思いました。
だけど2人の関係性を築いていくのも
まだこれからなのかなって思ってます。
言い争ってしまっても少し落ち着いてから、
冷静に話し合いをして、今後よくなるように
お互い自分の行いを見つめ直して
これからはこうしよう。ってできませんか?
話しづらいときは旦那の仕事中に
LINEで伝えたりもしてました!
心の片隅では嫌になったら
いつでも離婚できるしって考えてます🤭

  • ママリ

    ママリ

    何度も何度も…私もです。
    そうですよね、きっとこれから…そう言い聞かせて乗り越えてます、まだまだですが。
    一回イヤ!ってなったら旦那が離婚というようになったので、一度こう喧嘩になると最近は話し合いはできないです💧疲れます💧

    • 8月15日
  • み

    離婚て簡単に言われるの嫌ですねー。
    うちは本当に無理かもと思ったときしか
    離婚を口にださないと約束してます。
    せっかく素敵な旦那様なのに、
    ちょっともったいないですね😔
    結婚していいのか悩んだのはなぜですか?

    ただ片親だと難有り、両親いたら幸せ、
    ということでもないと思います。
    片親でも愛情をたくさん注げばいいし、
    両親でも喧嘩ばかりで顔色を伺って
    気を遣う子どもにもなります。
    あとは自分のせいで仲が悪い両親が
    離婚しないんだって子どもが気づくと
    さらに残酷です。

    • 8月15日