※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペネロペ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘に手作り離乳食をメインに食べさせた方がいいでしょうか?ベビーフードオンリーの方もいるでしょうか?

生後7ヶ月の娘がいます
今日から離乳食が2回になります
ほぼベビーフードに頼りきりなんですが手作りの離乳食をメインに食べさせた方がいいんでしょうか…
いや、母親なんやから作れって感じですよね
ベビーフードオンリーの方っていらっしゃいます?

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅ではベビーフードオンリーで行きました!
昼は保育園の給食でしたが☺️
キューピーの瓶4つ食べてましたよ!
プラスバナナやりんご刷ったのとか✨

1歳になれば取り分けできるので、同じご飯食べてましたよ!

  • ペネロペ

    ペネロペ

    キューピーの瓶まだ食べさせた事ありません…
    いっぺんチャレンジしてみますね😭

    • 8月19日
ママイ

はじめの2ヶ月以外ベビーフードオンリーでした😂

  • ペネロペ

    ペネロペ

    ベビーフード様々ですよね
    考えた人神

    • 8月19日
はるちゃん

最近のベビーフードはクオリティ高いですから、赤ちゃんが食べれば手作りでもベビーフードでもどっちでもいいと思いますよ😅
ポテサラ論争なんてありましたが、母親だから作れ、という考え方は今の世に合わないと思います😊
肩の力を抜いてやりましょう。

  • ペネロペ

    ペネロペ

    今はベビーフードと手作り半々でやってますが…
    体の疲れを言い訳にベビーフードオンリーになりつつあります😢😢😢
    子供が食べてくれるならどっちでもいいですよね

    • 8月19日
オプシャ

上の子が手作り離乳食もベビーフードもほとんど食べず、1歳くらいから大人と同じ柔らかさのものあげたらバクバク食べるタイプでした😅

なので離乳食はもう頑張らないと決め、下の子ベビーフードメインです!プラスアルファとして、お粥を冷凍ストックしてるくらいです(笑)

ベビーフード様々です!特に夏場だし、手作りより安全かもと言い聞かせてます(笑)

  • ペネロペ

    ペネロペ

    あたしも7倍粥を作って冷凍してあります!
    確かに夏場は怖いですよね…
    保存間違ったら腐ったりしますし💦💦

    • 8月19日