
最近夜中にぐずる新生児について相談です。22時にミルクを飲んで2〜4時にぐずり、抱っこすると寝る。上の子は同じ月齢で夜中起きなかった。
娘が新生児をすぎてから4ヶ月頃までは夜中起きることなく朝までがっつり寝てくれてたのですが最近よく夜中ぐずります。
22時頃に最後のミルク(200ml)飲んで寝てぐずり出すのが1〜2時頃です。
ミルクが足りないのかと思って多めに飲ませることもあるんですがそれでも起きます。
飲んだ2時間後にぐずり抱っこすればまた寝ます。
また4時頃ぐずって抱っこして8時頃まで寝るってかんじです。
上の子が同じ月齢くらいのとき夜中起きませんでした。
こんなかんじの子いらっしゃいますか?
- めちゃん(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ポテトサラダ
睡眠後退ですかね?😌
今のところ下の子はないですが、上の子は4ヶ月あたりからありました😥
めちゃん
睡眠後退って初めて聞きました!
うちの子だけじゃなくて少し安心しました😌