
一昨日乳腺炎になり、まだ痛みと微熱と頭痛が続いています、、やっぱり…
一昨日乳腺炎になり、まだ痛みと微熱と頭痛が続いています、、
やっぱり病院に行かないと治らないものなのでしょうか?
ちなみに一昨日熱があってその時産婦人科に電話しましたが、コロナの影響で熱があるとみれません。と言われました、、。
母乳をあげてても飲めると聞いたので葛根湯飲んでますがあまりよくなったと思いません、、
おっぱいを搾ると、痛みのあるところだけ黄色の液?母乳?が出ます。これが菌?なのでしょうか?
質問ばかり、文もぐちゃぐちゃですみません、、
- もも🍑(4歳11ヶ月, 7歳)

ぐるにゃー
菌というか詰まってる所からは黄色っぽいのが出てきたりします。
酷くない限りはひたすら飲ませるか絞るかで詰まりを取るしかないんですが、膿んできたりと明らかに悪化してるかんじになったら他の病院や助産院とか見てくれる所を探した方が良いです。
酷いと切開したりもあるので😱
あと、乳腺外科でも見てくれるかも🤔
葛根湯は漢方ですし、悪化し始めとかに飲むと良い気がします。
ロキソニンかカロナールか解熱鎮痛剤があればそれ飲めば、熱と頭痛は和らぐと思います😵
あと、ゴボウシっていうのがあるんですが、それが母乳をサラサラにしてくれるって言われてるようで、一度乳腺炎になった以降私はずっと飲んでましたよ😁

ma
私のお世話になった産婦人科では、抗生剤(フロモックス)とロキソニンをすぐに処方してくれたので、すぐに熱も下がりました!!
フロモックスは母乳への影響がわずかなようです。
乳腺炎疑いのため、薬の処方だけでもして欲しいですよね(。-ω-)
熱があったら診察できないって···世の乳腺炎になってしまうママはどうしたらいいんでしょうね。
コメント