![さぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供がスプーンやフォークを使わず、食事に困っている。周囲は焦らず、自分で食べるようになるまで支援すれば良い。
今月1歳半になるのですがスプーン、フォークが一切使えません😭まず、持とうともしてくれず、ただひたすら口に入れてくれるのを待ってる感じです。
とりあえず、スプーン達の興味を持ってもらおうと機嫌の良い時に渡すのですがすぐにポイ。
性格なのだと思いますが、普段から上の子が使ってるのを見たりもせず真似などはしないで自分の世界が強いです。
道具を使わないと食べれないんだよ、というのを教えようと目の前に置くのですが怒り出して仰け反り、ご飯どころじゃなくなって落ち着くまでが大変です😭
いずれ使って食べるようになるよ、と周りの人に言われますが焦ってしまう自分が😅
このまま、こちらが食べさせるスタイルでいいのでしょうか…
- さぴちゃん(5歳11ヶ月, 7歳)
![はちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちママ
道具使って食べ始めたのが、ホントに最近です😂
それまでずっと食べさせてました。スプーンに乗せたのを自分で食べれば良い方で。
食べ始めたといっても、まだまだ上手くはないですが💦
箸なんかはまだまだ時間がかかりそうです😂
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
手掴みとかはしませんか?
長男は最近ようやくスプーンを使うようになりました。まだ半分手掴みですが…。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し前の質問でごめんなさい🙇♀️うちの息子1歳半も全く一緒でついコメントしてしまいました!
スプーンフォークまったく使えず、手掴みです😭
今日は二人羽織みたいな体制で食べさせてたんですが無理矢理スプーン握らせてたので最後はイヤイヤ泣き出してしまいました😭
どうやったら興味を持ってくれるんですかね?
コメント