※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
づーまま
妊娠・出産

妊娠14週目でお腹の違和感があり、張りや茶オリが出ています。1人目との違いに戸惑っており、病院受診が必要か悩んでいます。次の検診までに受診すべきでしょうか?

こんばんは(^^)
明日で14週目に入ります。2人目の妊娠なんですが、1人目とは違うことが多すぎて戸惑ってます。。
ここ最近、基本お腹に違和感を感じます。
痛いというか、突っ張ってるというか…言葉では表しにくいけど、何か変な感じです(・・;)
1人目のときはこんなことなかったので、病院に行くべきか迷います。
張りが寝てても治らなければ来てねとは言われてるんですが、そもそもこれが張りなのかわかりません💦
週末には初めて茶オリらしきものも出ました。夕方に出て、夜中には出なくなったのでとりあえず、まあいいかとほかってるんですが💦
次の検診が月末なので、それまでに一度受診すべきでしょうか??
もし、経験のある方わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

コメント

みーニャニャ

もしかして赤ちゃんが動いてるとかではないですか?だとしたらかなり早いけど (笑)

でも私もふたりめ妊婦で16週前に胎動らしいものを感じました。妊娠はひとりめのときとふたりめの時は同じにはならないので違うのは当たり前ですよ😊
すごく心配なら病院に行った方がいいと思います

  • づーまま

    づーまま

    コメントありがとうございます‼︎
    胎動は胎動で感じるんですよ(^^)
    何でひとまずは安心してるんですけど、続くようであれば病院行こうと思います‼︎

    • 7月5日
  • みーニャニャ

    みーニャニャ

    そーなんですね☺胎動が感じるならとりあえず安心です😌

    出血とかも危険ですのでオリモノももっと鮮血っぽくなったらすぐに病院に行ってください❗

    妊娠には慣れてるとかないのでいろいろ不安がありますけど赤ちゃんと一緒に頑張りましょう❤

    • 7月5日
  • づーまま

    づーまま

    ありがとうございます‼︎\(^o^)/
    はい!ホントに妊娠出産は同じことが全くないなーと実感して、不安だらけですけど頑張ります😍

    • 7月5日
canaria

張ってるわけではないですか?
茶オリは前の出血ですけど、ちゃんと伝えた方がいいですよσ(^_^;)
張りがわからない人もいるので、張りかもしれませんね(^◇^;)
一回電話して聞いてみた方がいいですよσ(^_^;)

  • づーまま

    づーまま

    コメントありがとうございます‼︎
    張りと言われればそれが一番しっくりするかもしれないです。
    言葉でうまく伝えれないので、電話だと意味わからない感じになりそうで、迷ってたんですけど、茶オリも伝えた方がいいですよね‼︎
    一度電話してみようと思います(^^)

    • 7月5日