![むむむむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚に向けて動きたいと思っています。何から始めたらいいですか?これま…
離婚に向けて動きたいと思っています。何から始めたらいいですか?
これまで、旦那は子供が生まれる前からモラハラ気質なところがありましたが、子供が生まれてから子供の泣き声にキレてベビーベッドを壊されたり、子供に恫喝されたりとありました。
今回、旦那の実家に行ってるときに子供がふざけて遊んでいたオモチャが旦那の眼鏡に当たり、その瞬間怒鳴って平手打ちをしました。
自分の親もいる環境でも衝動的にそのようなことをする人とこれから生活を共にするのはもう無理だと思ってます。(自分の親の前では普通そんなことはしないと思ってました…。)
週明けに離婚届を取ってきてサインしておこうと思ってます。
離婚届を貰いに行くときに、どういう段取りでしたらよいかなど相談出来るところは役所の中にあったりするのでしょうか?
- むむむむ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まずは別居して婚姻費用をもらうのがいいと思います。
「損する結婚 儲かる離婚」という本がおすすめです。
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
離婚届にサインする前に
旦那さんに離婚を切り出して
調停とかした方がいいと思います。
養育費や慰謝料のことは
今後のために公正証書に残しておくべきだと思うので、、
少し時間はかかってしまいますが
離婚協議中は別居して婚姻費用もらってください!
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
離婚届を出す前に、まず別居して婚姻費用をもらいながら、話し合いをして公正証書を作った方がいいと思います!!
公正証書を作らずに離婚すると人によってはあやふやにされたりするので…
別居の時点で住民票を移せば、子供手当なども自分名義にできますしそこで子供医療証なども使えます✨(もしかしたら住んでる市によってはだめなとこもあるかもですが…)
私もやっと全部終わりそうな所です笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんがおっしゃってるように公正証書は作った方がいいので、まずは別居がいいと思います!
婚姻費用は必ずもらいましょう。婚姻費用に関しては内容証明郵便を送っておくことをお勧めします。払ってもらえず調停になった時に有利になります。
わたしは去年離婚しました!
モラハラ、手が出るとても大変な人ですぐにでも別れたいと思いましたが、今では最低限のお金はもらえるようにしておいてよかったと思ってます!
むむむむ
早速のコメントありがとうございます。
本のタイトル教えていただきありがたいです。早速調べてみたいと思います。
正直、婚姻費用という言葉もわからないので色々調べてみたいと思います!