※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3人の子供を育てる中で、長女がHSCで悩んでいる女性がいます。長男に対する愛情が強く、長女に対して嫌悪感を感じてしまっています。娘との関係修復に悩んでおり、同じ経験をした方からアドバイスを求めています。

もうすぐ5歳の長女ともうすぐ2歳の長男と1ヶ月の次男を育てています。
娘が3歳の時に、保育園の先生から娘の異常性について指摘され、その瞬間、やっぱり!と府に落ちたほど、それまでずっと娘の子育てに悩んでいましたが、初めての子供だったので子供はこんなものなのかなと思って誰にも相談せずにいました。それからは小児精神科の先生に定期的にみてもらっていますが、発達障害グレーで経過観察中です。自分で色々調べたところ、発達障害というよりもHSCなのだということがわかりました。娘はHSCのチェック項目、ほぼすべてに当てはまります。赤ちゃんの頃から抱っこしていないと寝れないので夜も抱っこしたまま朝を迎え、4ヶ月になると人見知り場所見知りが激しくなったので、精神的にどこにも行けなくなりました。後追いも激しく、私が立ち上がるだけで泣き叫び、抱き上げるまで足にしがみついて泣き続けていたので日中はずっとおんぶ。娘が半年になった時はもう子育てが辛くて、保育園に入れて娘と離れたいがために仕事を探しました。酷い親だと思われるかもしれませんが、娘のことを心から可愛いと思ったことがほとんどありません。HSCのことを勉強して、接し方に気をつけてはいますが、大きくなるにつれ、娘のことを本当にめんどくさい性格だなと思ってしまっています。
反面、HSCでない長男が可愛すぎて、娘にはバレないようにはしているつもりですが、どうしても長男ばかりを可愛がってしまいます。賢くてよく気がつくし、弟たちにはもの凄く優しく素敵なお姉ちゃんで、褒めるべき所もたくさんあるのですが、それよりも嫌悪感を抱いてしまうことが多くて、それが娘にも伝わってしまっています…。今修正出来なかったら、今後娘との関係の修復は難しくなるかもしれないと危機感を感じているのですが、娘が近づいてきたら、反射的に遠ざけようとする自分がいて、悩んでいます。
HSCのお子さんをお持ちで、似たような経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけたらと思います。

コメント

ままり

同じように子育て息詰まってます…お気持ち分かりますよ!ちなみに3歳の時に指摘された異常性とはどんなことですか?
うちもHSCなのか、発達障害なのか…?という感じです😣

正直疎ましく思う時もありますが、離れている時間があれば、今は何してるかな?泣いてないかな?と心配になります。我が子なので愛おしくて仕方ないです😭

人間ですから、相性があって当たり前だし、異性の子供は可愛いといいますし、息子さんが可愛いと思う気持ち、そんなに責めないでよいかと…娘さんを愛おしく思う気持ちがあることを前提に…😣

  • ママリ

    ママリ

    保育園で指摘されたのは、お友達に対して心配なことがあった時、お友達自身は特に気にしてないことでも、心配のあまり娘が泣いてパニックを起こし、先生が大丈夫だとなだめてもダメで、その状況が解決するまで泣き続けるといったことがよくあったそうです。
    不安な気持ちになりやすい子で、はじめてのママリさんのお子さんくらいの時は、お外を私から離れて1人で10歩も歩けず、泣いて私の足にしがみついていました。
    私も娘が保育園に行っている間は愛おしいという気持ちはありますが、家に帰ってきた途端、しんどくなります。主人も私と同じくなので、気づいたら家で私たちに長男ばかりが可愛がられて娘がかわいそうに思うことがよくあり、娘のことは心掛けて可愛いがるようにはしていますが、こんな気持ちでいること自体が娘に申し訳ないです?

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    ?じゃなくて。です💦

    • 8月15日
かんかんママ

うちの息子もHSCですが、私もHSPです😊
旦那が療育センター勤務なので、そこで発達検査してもらい、発達障害ではないと言われました。
息子が可愛すぎるのは、異性だからですよ💦
女親は息子、男親は娘を可愛がる傾向は昔からありますよ😅
私も上が女の子なので、両方育ててますが、やはり息子の方が可愛です😊
女同士だからなのか、本能的にライバル士してるのかもしれませんよ💦

  • ママリ

    ママリ

    うちの場合は、息子が可愛すぎるのは異性だからということだけではない気がしています。主人も娘はめんどくさい子だと思っており、息子のことは溺愛しているので、どうしても態度が変わってしまって、主人もそれに気づいた時、娘がすねるといけないからと言って、わざわざ娘のことも可愛がるように心掛けているようです。
    私もHSPで、母子共に私の両親にあまり好かれていないのがわかります。小さい頃から両親は兄と私の間に差を作らないように気をつけていましたが、大きくなるにつれて、私たちの溝は深まっていきました。兄のところには孫に会いによく行ってるみたいですが、私のところには滅多に来ようとしません。
    私は娘とはこんな関係にならないようにと思っていたのですが…。

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

自分が投稿したのかと思うほど状況が似ていて、お気持ちすごくわかります。

うちにも4歳の長女とと8ヶ月の長男がいますが、長女が小さい頃からものすごく育てづらい子でした。
夜は寝ない(半年くらいは夜通し泣いてソファで抱っこのまま寝たり、昼もほぼ抱っこでご飯はもちろんトイレさえおぶっていってました)、人見知り場所見知りも激しく、本当に泣いてばかりで正直育児ノイローゼでした。
あまりに大変で何か違うと思い、1歳すぎくらいから発達の先生にかかっていますがうちもグレーな感じです。
(私もHSCのことを調べてほぼ当てはまるので娘もそうかなと思うのですが、先生的にはこだわりがつよいので発達障害を疑っているようです💦
ママリさんの娘さんは何かこだわりとかはありますか?)

正直私も息子を産んで、子育てってこんなに違うのかと思うほど娘の時とは違います。
もちろん娘も可愛いし大切ですが、ちょっとしたことですぐ泣いたり、色々こだわってグズグズしている娘をみると、ママリさんと同じく、正直娘のことをめんどくさい性格だなと思ってしまいます。
逆にニコニコしていることが多い息子の方が可愛いと思ってしまいます😣
なるべく平等にと思いつつ出来ないことも多いです。

なので、うちはまだ下が小さいので、土日どちらかはパパに息子をお願いして、上の子と2人の時間を作り、思いっきり遊んだりおいしいものを食べたりして過ごすようにしています。
あと、イライラしてつい怒りすぎてしまうこともあるのですが、1日1回は大好きだよと抱きしめることを心がけています。

姉弟平等にと思っているのに出来ないって本当に辛いですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    わー!私も自分の娘のことだと思うほど全く一緒な感じです👀
    娘もこだわりが強いと思います。小さいことにいちいち、自分の中での決まりのようなものがあるようで、それと違うとぐずります。保育園で異常と言われたのも、そのような感じでパニックを起こしたからです。
    一番直近では、靴を買い換えようという話になり、ネットで一緒に選んでいたのですが、「水色で横にフリフリがついてて、前にリボンがついてるのがいい!」と言うので頑張って探したところ、私からするとピッタリなのが見つかりました。でも娘としては全然違うらしく、フリフリが真横ではなく後ろ寄りについているので、これだと前から見たときフリフリが見えないから嫌だと。娘が希望するようなものはないし、これ凄い可愛いのに!と言うと、号泣。こんなことは日常茶飯事です。せっかく楽しくしてたのに、いちいちいちゃもんつけてきてー!🤬と思ってしまいます😟💦
    はじめてのママリさんのお子さんは小さい子や自然などに対して優しいですか?そう言ったものに優しいのがHSCの特徴で、発達障害との大きな違いのようですね。うちの娘は弟たちに凄く優しいので、HSCの方なのかなと思っています。
    そうなんです、娘が愛しくて大切と思う気持ちはあるので、もう少し娘が大きくなったら、性格的にこだわりが強すぎて友達に嫌われてしまうんじゃないかと心配でもあります😟💦
    ほんと姉弟平等に可愛がれないのは辛いです。今日は娘を沢山可愛がろう!と決めてても、いざ娘と接するとイライラしてしまいます😭

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります!!
    自分の中での決まり事があるようでそれと違うといちいちぐずって泣くので、どっと疲れるしイライラしてしまいます😣💦
    なので「そんなことで泣かないの」って言ってしまうこともよくあり、反省してはまた言っての繰り返しです😭

    うちも娘も下の子には優しく、泣いてるとあやしてくれたりします。
    人の気持ちもよく察するので、HSCなのかなーと思う一方で、こだわりが強いのでもしかしたら発達もあるのかとも思ったりしています😥

    こだわりが強すぎて友達と上手くやれないのではないかと私も心配です😣
    最近は私やパパ、じぃじばぁばや保育園の先生とバイバイするときに、自分のやり方があるようで、相手が娘が思っているようにやらないとグズグズして泣くことが多いのですが、一度そうしたかったんだねと認めつつ、みんな同じじゃなくて大丈夫なんだよと伝えるようにしています。
    大人は娘の言う通り出来ても、友達はそうはいかないと思うので…。
    ほんとこだわりが強いと大変ですよね😓😓

    • 8月19日