
コメント

ひー
仙台市ではないのですが、預け先が無かったので健診に上の子連れていきました!コロナ対策として何グループかに分けて健診したのでそこまで密になってませんでした!
あとは皆できて旦那さんは上の子と車で待っててお母さんと健診受けてる方もいました!

きなこ
私も仙台市ではないですが、同じ様に同伴はしないで下さいと案内に書いてありました。
上のお子さんを連れてきてる方、後は妊娠中でその方のお母さんとお子さんと3人で来てる方居ました。
お父さんと健診に来ているお子さんも何名かいましたよ!
-
ちーた
コメントありがとうございます✨
案外いらっしゃるんでしょうかね💡
主人と相談してみたいと思います!- 8月14日

やんちゃ小僧mama
仙台市青葉区で(宮城総合支所管轄)19日に長男が健診があり旦那も単身赴任で居ないことも役所の方は把握しており、どうしても預け先がなく生後1ヶ月の三男を連れて行くことを保健福祉課の方に言ったら、元々13時半だったのを最終の15時台に変更してもらい、長男は言葉の遅延がある為心理士さんの面談は家庭訪問に変更してくださり配慮をしてもらいましたよ😌
-
ちーた
コメントありがとうございます✨
そういった配慮もしてもらえるのですね!
娘も連れて行くことになったら、区役所にも相談してみたいと思います😊- 8月14日
ちーた
コメントありがとうございます✨
私もみんなで行って、主人と下の子が近くで待機する案になりそうです💡