※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
妊娠・出産

体外受精で妊娠中の方が2人目を考えており、治療について相談したいです。凍結胚盤胞があり、年齢的に早めに考えています。上の子がいての受診も大変そうです。

一人目を体外受精で妊娠中です。
まだ無事に産まれてもいないので気が早いのですが、出来れば子供が2人ほしいなぁと思っています。
 年齢的にも早めに考えたいのですが、どのくらいから治療に通えるでしょうか?
 年の差近く二人目の治療をされた方、教えてください。上の子がいての受診もなかなか大変そうですよね。
 凍結胚盤胞があるので、移植周期からになると思います。原因不明の不妊なので、自然妊娠は未知数です。
 

コメント

みー

基本的には卒乳が条件になるかと思います。
出産が帝王切開になった場合は1年は開ける必要があると思います。

あと生理がいつから再開するかにもよりますかね…

  • min

    min

    みーさんありがとうございます。二歳差位が理想ですが…こればっかりは産まれてみないと分からないですね。

    • 8月17日
まい

まず自然分娩か帝王切開にもよるかなと思います💡
自然分娩であれば授乳が終わり次第治療はできますが、帝王切開は産後1年間は妊娠がすすめられないので、最低1年後からになると思います。

基本的には授乳が終わっていること、生理が始まっていることが目安になると思いますよ(^-^)

  • min

    min

    ありがとうございます。
    卒乳が目安なんですね。早く卒業出来れば嬉しいけど、なんだか寂しい気もしますね。

    • 8月17日
あいちゃん

一人目顕微授精で、二人目は一人目のときの凍結胚盤胞を移植して授かりました。

私の通っていたクリニックは、卒乳と生理が再開して3回順調にきてから通院可能とのことでした。
3学年差が希望でしたが、保育園に入れなかったので、通院等のことを考え2学年差になるように通院を再開しました。
基本的に子供と一緒に通院はできないので、実母と義母に頼りながら何とか通院することができました。
私は頼る人がいましたが、一回クリニックで子連れの方を見かけましたが、急いでクリニックを出入りしていて大変そうでした💦

  • min

    min

    ありがとうございます。実家は少し遠いので、頼るなら義母ですが、通院のこといえるかな(--;)と不安です。

    • 8月17日